くらし まちかど写真館

■まるで映画の世界!? 富士山中を歩く
7月下旬~8月にかけて、富士山本宮浅間大社、村山浅間神社、中宮八幡堂、宝永火口を巡るトレッキングツアーが行われました。
中宮八幡堂では、辺り一面を覆う苔の美しさや、木々の間から漏れる陽の光、夏の涼風など、五感で自然を感じながらの往復トレッキング。
参加者は、歴史や自然に関するガイドの説明に耳を傾けながら、それぞれのペースでトレッキングを楽しみました。

■高齢者と関わりながら、親子で認知症を学ぶ
7月30日(水)、小学4~6年生とその保護者を対象に、市役所で「夏休みこども講座親子で認知症を学ぼう」が開催されました。
認知症の人との接し方をテーマにした演劇を見たり、市内の介護施設で暮らす高齢者や福祉コースの高校生と一緒に風船ゲームやかるた、数字遊び、的当てなどを体験して、認知症への理解を深め、接するときに心がけることなどを学びました。