くらし ENVIRONMENT ~ECOタネ~

学ぶって、おもしろい! GXと暮らしの関係

■「脱炭素」ってなに?
「脱炭素」とは、地球温暖化を促進させる温室効果ガス(二酸化炭素など)の排出量を削減することです。温室効果ガスが増えすぎると、気温上昇や異常気象、海面上昇、生態系の破壊などさまざまな問題が発生します。そのため、「脱炭素=二酸化炭素をなるべく出さない社会」を目指す動きが世界各国で広がっています。

◇脱炭素の取り組み例
01 石油・石炭から太陽光・風力などの再生可能エネルギーへ
02 ガソリン車から電気自動車へ
03 節電
・こまめに電源オフ
・室温目安は28度
04 省エネ家電の使用
05 ごみの削減

問合せ:GX推進課
【電話】0537-85-1134