御前崎市(静岡県)

新着広報記事
-
くらし
ひらめき提案箱 ~あなたの声を市長に届けます~ 市では、市民の皆さんのさまざまな声を市政に取り入れることでよりよいまちづくりを目指しています。 皆さんからいただいたひらめきやアイデアは市長や担当課に伝え、今後の市政運営の参考にさせていただきます。 今後、本市が「オール御前崎」で前進していくために、皆さんの声はとても大切です。 ぜひ、皆さんが考える「こうしたら御前崎市がもっと良くなる」というひらめきやアイデアをご提案ください。 ◆提案方法 ▽ST...
-
くらし
【特集】未来のまちをつくるGX(グリーン・トランスフォーメーション)(1) 地球温暖化が深刻さを増す中、「GX(グリーン・トランスフォーメーション)」という言葉が注目されています。少し難しそうに聞こえるかもしれませんが、簡単に言えば「環境にやさしい社会へ変わっていこう!」という動きのこと。本特集では、GXって何?という基本から、市の取り組み、そして私たちにできることを紹介します。 ◆このままだと未来があぶない!? ―気候変動と私たちの暮らし― ▽異常」が「日常」になりつつ...
-
くらし
【特集】未来のまちをつくるGX(グリーン・トランスフォーメーション)(2) ◆ちょっとした取り組みが地球を救う ―みんなで始めるGXライフ― 【GX×教育】 【GX×教育】 ▽エネルギー教育 《市内全小学6年生・中学生》 浜岡原子力発電所の見学や電気の特徴、発電方法を学びます。これからの御前崎市や日本のエネルギーについて考えることのできる力を養うことが目的です。 《市民》 エネルギー講演会や省エネセミナーなどを実施し、市民がエネルギーについて学べる機会を提供しています。 ...
-
くらし
【特集】未来のまちをつくるGX(グリーン・トランスフォーメーション)(3) ◆令和7年4月1日組織再編により誕生 ~GX推進課 石川 勝俊 課長~ GX推進課は、行政の取り組みを推進するだけでなく、社会情勢を踏まえながら、市民や事業者の皆さんが地球温暖化対策に取り組みやすい環境を整備することも、大きな役割としています。 地球温暖化が引き起こす夏の猛暑や集中豪雨などは人命にも関わる大きな問題となっています。また、農業や水産業にも影響を及ぼし、私たちの暮らしにとっても身近な問...
-
くらし
まちかど探訪 -Event of omaezaki- ◆空手で全国大会に出場する 「第19回静岡県空手道連盟中学1・2年生空手道選抜大会」形の部で4位入賞し、「第19回全国中学生空手道選抜大会」に出場する増田真結(まゆ)さん(合戸)が3月26日、下村市長に抱負を語りました。空手を始めて4年で全国大会へ出場するまで上達した真結さんは、「全力で試合に臨み、1回戦を突破したい」と語りました。 ・本紙4月号P16「きらり輝く人」で増田真結さんを紹介しています...
広報紙バックナンバー
-
広報おまえざき 令和7年5月号
-
広報おまえざき 令和7年4月号
-
広報おまえざき 令和7年3月号
-
広報おまえざき 令和7年2月号
-
広報おまえざき 令和7年1月号
-
広報おまえざき 令和6年12月号
-
広報おまえざき 令和6年11月号
-
広報おまえざき 令和6年10月号
-
広報おまえざき 令和6年9月号
-
広報おまえざき 令和6年8月号
-
広報おまえざき 令和6年7月号
-
広報おまえざき 令和6年6月号
-
広報おまえざき 令和6年5月号
-
広報おまえざき 令和6年4月号
自治体データ
- 住所
- 御前崎市池新田5585
- 電話
- 0537-85-1111
- 首長
- 下村 勝