- 発行日 :
- 自治体名 : 静岡県御前崎市
- 広報紙名 : 広報おまえざき 令和7年7月号
クーリングシェルターとは、熱中症対策のために市区町村が指定する、誰でも休息できる涼み処(すずみどころ)のことです。市では、18カ所にクーリングシェルターを設置しており、熱中症特別警戒アラート発表の有無にかかわらず、暑さを避けるための涼み処として開放されています。
熱中症特別警戒アラートは、広域的に過去に例のない危険な暑さになり、人の健康に被害が生じるおそれがあるときに発令されます。他人事と考えず危険な暑さから自分と周りの人の命を守りましょう。
※自宅にエアコンがあるなど涼しい環境が確保できるときは、クーリングシェルターへの移動は不要です。
解放期間:4月23日(水)ー10月22日(水)
環境省の「熱中症特別警戒アラート」発表期間
命を守るポイント:
1 室内をエアコンなどで涼しい環境にする
2 こまめな水分・塩分補給
◆市内のクーリングシェルターの一覧
・市役所(本庁ロビー)
・支所
・市立図書館アスパル
・比木地区センター
・新野地区センター
・朝比奈地区センター
・高松地区センター
・白羽地区センター
・ウエルシア薬局(御前崎池新田店・御前崎白羽店)
・マックスバリュ浜岡店
・郵便局(浜岡・御前崎・佐倉)
・遠州夢咲農業協同組合(池新田支店・浜岡東支店・浜岡中央支店)
・杏林堂薬局浜岡店
※開放時間や受け入れ人数は、施設や店舗などにより異なります。
◆クーリングシェルター 募集中
指定基準:
・適当な冷房設備が備わっている。
・熱中症特別警戒アラートが発表されたとき、クーリングシェルターを必要としている人に開放できる。
・利用者が滞在するために必要かつ適切な空間が確保されている。
◆熱中症警戒アラートまたは熱中症特別警戒アラートが発表されたら
当日午前中に同報無線と市公式LINEでお知らせします。外出中など涼しい環境にいることが難しい場合は、お近くのクーリングシェルターをご利用ください。
問合せ:健康づくり課
【電話】0537-85-1123