イベント [情報BOX]催し

■あいキッズ理科実験in韮山高校
韮山高校のお兄さん、お姉さんと家庭や学校ではできない実験に挑戦してみよう。
日時:10月19日(日)13時30分〜15時30分
(1)ChangeYourMind〜いつもの考え方を変えてみよう〜
場所:韮山高校化学第2実験室
内容:液体窒素でいろいろなものを凍らせる、バスボムの作成
対象:小学3年生〜中学3年生25人(小学生は保護者同伴)
料金:500円
講師:韮山高校化学部
(2)DNAストラップを作ろう
場所:韮山高校生物室
内容:DNAを模倣したビーズストラップの作成
対象:小学5〜6年生12人
料金:200円
講師:韮山高校生物部
申込:10月2日(木)までにQRから
※詳しくは本紙をご覧ください。

問合せ:生涯学習課
【電話】055-948-1461

■体調整え講座
セルフリンパマッサージなどを学び、自宅で継続的に運動しましょう。
日時:(1)10月17日(金)19時〜20時30分 (2)10月21日(火)10時〜11時30分
場所:あやめ会館多目的ホール
対象:18歳以上各回30人(定員超過の場合は市民優先で抽選)
料金:各回300円
申込:10月2日(木)までにQRまたは電話で
※詳しくは本紙をご覧ください。

問合せ:生涯学習課
【電話】055-948-1461

■読書講演会 古屋和子さん語りの世界
日時:10月18日(土)(1)11時〜11時30分 (2)13時30分〜15時
場所:韮山時代劇場映像ホール
内容:(1)子どものためのおはなしの会 (2)大人のための語りの会
対象:(1)小学生30人 (2)高校生以上50人(ともに先着順)
料金:無料
申込:9月2日(火)〜中央図書館カウンターまたは電話で

問合せ:中央図書館
【電話】0558-76-5566

■楽しく語るおはなし講座
ワークショップなどを行いながら、「語り」を楽しく学びます。
日時:10月4日(土)、11月1日(土)、12月6日(土)、令和8年1月11日(日)、2月7日(土)9時30分〜12時
場所:韮山時代劇場研修室1
定員:15人
料金:無料
申込:9月2日(火)〜中央図書館カウンターまたは電話で

問合せ:中央図書館
【電話】0558-76-5566

■ファミリーコンサート
日時:9月7日(日)14時開演
場所:韮山時代劇場大ホール
内容:三島フィルハーモニー管弦楽団による演奏
料金:無料
その他:申込不要、先着順
※当日、古タオルやフードバンクへの食品提供にご協力下さい。

問合せ:田方地区労働者福祉協議会
【電話】0558-99-9800(月・水・金9時〜12時)

■事業承継セミナー事業
承継には10年かかると言われています。「引き継ぎ方が分からない」「後継者がいないから廃業しかない」など、少しでも興味がある人は、ぜひご参加ください。
日時:10月16日(木)(1)14時〜15時30分 (2)19時〜20時30分
場所:商工会本所2階会議室
対象:伊豆の国市、伊豆市内に事業所がある経営者、家族や後継者(後継者がいなくても参加可)
料金:無料
申込:10月9日(木)までに電話またはQRで
※詳しくは本紙をご覧ください。

問合せ:商工課
【電話】055-948-1415