スポーツ kawazu-jin 河津人

河津中学校 剣道部外部コーチ
河野 芳郎(こうの よしお)さん
下峰 64歳
小学校1年生から続ける剣道の経験を活かし、令和7年4月から河津中学校剣道部外部コーチとして、技術指導を行う。元小学校教諭。趣味は観劇。

■学校と地域をつなぐ
これまで小学校教諭として賀茂地区で勤務されていた河野芳郎さんは、近年剣道を指導できる教員の減少により部活動の技術的な指導が難しくなっていたところ、退職を機に剣道経験を活かして河津中学校剣道部の外部コーチとして技術指導に当たることとなりました。
現在河津中学校剣道部には6人の部員が在籍しています。中学校に入って初めて剣道に触れる生徒も多く、河野さんは「まずは剣道の楽しさを知ってほしい。3年間前向きに剣道を楽しみながら稽古に励んでもらいたい」と考え、指導を行っているそうです。その言葉のとおり、取材中には「お願いします!」と大きな声であいさつをしながら笑顔で道場に入ってくる部員の様子からも、剣道を楽しんでいることが伝わってきました。
剣道に親しみのない人でも気軽に始められるよう、河野さんは学校や地域の道場「天心会」の協力も仰ぎ、防具の貸し出し、稽古の受け入れなどを行い、学校や地域と連携し、部活動の充実を図っているそうです。活動を通して、「最初は剣道を知らなかった子が、どんどん上達していく様子は、やりがいを感じます」と笑顔で話してくれました。
河野さんは剣道に少しでも興味のある人のサポート役として、これからも地域スポーツを盛り上げていってくれることでしょう。