- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県豊橋市
- 広報紙名 : 広報とよはし 令和7年7月号
■女子生徒のための理系魅力発見セミナー
女性技術者と交流し、理系への進学を考えます。
とき:(1)7/30(水)(2)8/2(土)14:00~16:00(3)8/20(水)10:00~12:00
ところ:(1)(株)オノコム(2)本多電子(株)(3)朝日土木興業(株)
対象:市内在住・在学の女子中学生・高校生と保護者
講師:(1)(株)オノコム(2)本多電子(株)(3)朝日土木興業(株)女性社員ほか
定員:(1)(2)各20人(3)10人(抽選)
申込み:(1)(2)は7/23(水)(3)は8/6(水)までにホームページで必要事項を入力
問合せ:市民協働推進課
(【電話】51-2188)
【HP】114106
■認知症家族介護者交流会
とき:(1)8/2(土)、9/6(土)13:30~16:00(2)8/5(火)、9/2(火)13:30~15:00(3)8/6(水)、9/10(水)10:00~12:00(4)8/7(木)、9/4(木)10:00~12:00
ところ:(1)豊橋商工会議所(2)総合福祉センター「あいトピア」(3)つつじが丘地域福祉センター(4)保健所・保健センター
料金:(1)各500円
申込み:(1)は認知症の人と家族の会愛知県支部(【電話】0562-33-7048)、(2)は中央(【電話】54-7170)(3)は東部(【電話】64-6666)(4)は南部(【電話】25-7100)の各地域包括支援センター
問合せ:各申込先、長寿介護課
(【電話】51-2338)
【HP】24204
■豊橋市民病院看護学生向け病院見学・看護体験
助産師や看護師の働くようすの見学や、若手職員と交流ができます。
とき:月~金曜日で希望する日13:30~16:00(祝日、12/29(月)~1/2(金)を除く)
対象:看護大学、看護専門学校などに在学中の方
申込み:随時、市民病院ホームページで必要事項を入力
問合せ:市民病院看護局新人キャリア発達支援科
(【電話】33-6226)
■自衛官 採用制度説明会
勤務内容や待遇など採用制度の説明が聞けます。
とき:月~金曜日で希望する日
ところ:豊橋地方合同庁舎
対象:18~32歳の方または家族
申込み:随時、月~金曜日10:00~17:00に防衛省自衛隊豊橋地域事務所(【電話】80-5104)
問合せ:防衛省自衛隊豊橋地域事務所、行政課
(【電話】51-2027)
【HP】66251
■地域力向上講座
◇種から育てるささゆりの里の活動高豊地区の歴史再発見!
とき:8/23(土)10:00~11:30
申込み:8/1(金)までに高豊生涯学習センター(【電話】21-2824)
◇地域包括支援センターふくろうを知ろう!
とき:9/3(水)10:00~11:30
申込み:8/1(金)までに豊城生涯学習センター(【電話】53-3304)
◇写真力をバージョンアップ!プロから学んで地域の魅力再発見
とき:9/13(土)、9/27(土)、10/11(土)13:00~15:00(全3回)
申込み:8/16(土)までに東部生涯学習センター(【電話】63-3810)
[共通事項]
ところ:申込先
【HP】23387