くらし 暮らし情報 ー 募集(2)

詳細は募集要項などをご覧ください。

■東三河の公共交通ポスターコンテスト
公共交通の利用啓発に関するポスターを募集します。
募集期間:7/19(土)~9/12(金)※必着
その他:優秀作品に賞品あり
応募:作品の裏面に応募用紙を貼り、都市交通課(〒440-8501 住所不要)※応募用紙は都市交通課、豊橋駅、ホームページほかで配布

問合せ:都市交通課
(【電話】51-2463)
【HP】118787

■令和7年度市立小・中学校常勤講師・非常勤講師
募集期間:随時
対象:小・中学校教諭、養護教諭の教員免許所持者(再授与申請手続きを行った方、免許が休眠状態の方を含む)
申込み:直接、履歴書(顔写真付)、教員免許状の写しまたは再授与証明書の写しを学校教育課

問合せ:学校教育課
(【電話】51-2826)
【HP】17533

■市営住宅の入居者(7月分)
募集期間:7/1(火)~7/9(水)
入居日:9/1(月)
対象:原則、次の全てを満たす方(1)市内在住・在勤(2)持家がなく住宅に困っている(3)収入基準以下(4)暴力団員でない(5)市営住宅に係る未納の家賃などがない
その他:選考方法は公開抽選申込み直接、申込書などを豊橋市営住宅管理センター※申込書などは7/1(火)から豊橋市営住宅管理センターで配布

問合せ:豊橋市営住宅管理センター
(【電話】57-1006)
【HP】14208

■丸山薫「帆・ランプ・鷗」賞の作品
募集期間:7/22(火)~9/30(火)※消印有効
対象:小学生~高校生
その他:未発表の詩(800字以内)で、1人1編まで。形式やテーマは自由。募集要項は文化課、ホームページほかで配布。「帆・ランプ・鷗」賞(図書カード5,000円分ほか)などあり
応募:作品を文化課(〒440-8501 住所不要)※ホームページからも応募可

問合せ:文化課
(【電話】51-2874)
【HP】94133

■令和7年度随時採用こども発達センター会計年度任用職員
募集期間:随時
職種:言語聴覚士
任期:来年3/31(火)まで
定員:1人
給与:報酬のほか、期末手当など各種手当を支給
試験:面接、小論文、適性検査
その他:募集要項はこども発達センター、ホームページで配布
申込み:履歴書(顔写真付)、言語聴覚士免許の写しを、こども発達センター(〒441-8539 中野町字中原100)

問合せ:こども発達センター
(【電話】39-9200)
【HP】117847