- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県岡崎市
- 広報紙名 : 市政だより おかざき No.1439 2025年8月号
市内の公園や体験施設などのイベントを紹介します。
■お盆セール
日にち:8月9日(土)~12日(火)
内容:ホオズキ、菊などお盆用の切り花、お供え用果物などの販売
問合せ:
ふれあいドーム岡崎【電話】43-0123【FAX】43-0122
おかざき農遊館【電話】46-4700【FAX】46-4701
■ホタル学校
申込:8月7日(木)から電話またはEメール(【メール】[email protected])で下記の申込共通項目とイベント名をホタル学校へ。
▽オクオカ「額堂山」トレッキング
日時:9月14日(日)9時~12時30分(雨天中止)
定員:20人(先着)
▽鳥川ホタルの里の登山ルート整備
日時:9月27日(土)8時30分~12時(雨天時28日(日))
問合せ:ホタル学校
【電話】82-3027【FAX】82-3689(火曜日定休)
■岡崎のトンボはどこへ行く!?ウスバキトンボ調査会
日時:8月31日(日)9時~11時30分(雨天時9月6日(土))
場所:わんパーク
内容:ウスバキトンボを捕まえてマーキングし、どのような旅をしているか調べる
定員:30人(抽選)
申込:市電子申請届出システムまたははがき、ファクス、Eメール(【メール】[email protected])で下記の申込共通項目と虫網貸出し希望の有無を、〒444-8601 環境保全課「ウスバキトンボ調査会」係へ。8月14日(木)必着。詳しくは、ホームページで。
問合せ:環境保全課
【電話】23-6270【FAX】23-6536
■第24期ネイチャークラブ(後期)会員募集
日時:10月4日、11月1日、令和8年1月17日、2月28日の土曜日(4回コース)
内容:炊飯活動、創作活動、フィールドアスレチック(落ち葉スキー)など
対象:車で送迎してもらえる小学4~6年生35人(抽選)
費用:4,000円(4回分)
申込:市電子申請届出システムまたははがきで下記の申込共通項目と保護者名を、〒444-3341 須淵町字屋名平44番地1 少年自然の家「ネイチャー」係へ。8月27日(水)必着。詳しくは、市ホームページで。
問合せ:少年自然の家
【電話】47-2357【FAX】47-3536
■きこり塾
日時:9月27日(土)・28日(日)、10月4日(土)・11日(土)・18日(土)、11月1日(土)・8日(土)・15日(土)9時~16時(8回コース。10月4日以降は雨天翌日)
場所:岡崎森林組合(明見町)、市所有山林
内容:チェーンソーなどを用いた安全な伐倒(ばっとう)作業の実習
対象:18歳以上10人(抽選)
費用:32,000円(8回分)
申込:9月8日(月)までに電話またはファクス、Eメール(【メール】[email protected])で下記の申込共通項目と生年月日、性別を、中山間政策課へ。
問合せ:中山間政策課
【電話】82-3102【FAX】82-4124
◆申込共通項目
参加者全員の(1)郵便番号(2)住所(3)氏名(ふりがな)(4)電話番号、学生は(5)学校名(6)学年も記入