イベント 岡崎城下家康公 秋まつり

当日会場へ
11月1日(土)・2日(日)
10時~16時(2日は15時まで)
駐車場情報、デジタルマップなど詳しくは、市ホームページをご覧ください。

■岡崎城公園
▼多目的広場
▽エコマンダーと環境を学ぼう!
1日(土)・2日(日)
岡崎市の環境を一緒に考えてみませんか。

▽持続可能なまちづくりのPR
1日(土)・2日(日)
持続可能な都市を目指し、20年後を見据えた「まちづくり方針」を紹介

▽見て聞いて体験しよう!バリアふりっちゃお!
1日(土)・2日(日)
盲導犬の“しごと”をのぞいてみよう!
手話で話すって、こんなに楽しいよ♪
詳しくは、社会福祉協議会(【電話】47-8751)へ。

▽三菱自動車工業(株)
1日(土)・2日(日)
地元岡崎製作所の生産車種をはじめとした車両を展示!

▽ジェイテクトSTINGS愛知PRブース
1日(土)・2日(日)
11月2日(日)開幕戦!岡崎市をホームタウンとするジェイテクトSTINGS愛知のPR!

▽フォーラムエイト・ラリージャパン2025PRブース
1日(土)・2日(日)
11月9日(日)に開催される、自動車競技「ラリー」の世界選手権「FORUM8 Rally Japan 2025」をPR!

▽公共交通に親しむ日
1日(土)・2日(日)
バスの乗り方教室や生まれ変わる東岡崎駅の紹介など、公共交通に親しむことができる企画が盛りだくさん!

▽上下水道の広場
1日(土)・2日(日)
上下水道のお仕事体験が盛りだくさん!
給水車にも乗れるよ!

▽まめ吉ひろば
1日(土)・2日(日)
楽しく学んで健康になろう。
まめ吉とのふれあいもあるよ!

▽備えよう!住宅防火!
1日(土)・2日(日)
消防自動車を見て、触れて、乗ってみよう!
てんぷら油火災の実験を見て、危険性を知ろう!

▽麻薬・覚醒剤乱用防止運動街頭キャンペーン
1日(土)
薬物乱用防止グッズの配布

▽中小企業・勤労者支援センター
1日(土)・2日(日)
ドローンDE釣り堀and岡崎技術工学院生実習作品即売会、ものづくり
詳しくは、中小企業・勤労者支援センター(【電話】52-4611)へ。

▽ストーンフェスタ岡崎2025
1日(土)・2日(日)
灯篭(とうろう)、墓石、小物、インテリア石製品など、岡崎の石屋さんの製品が集結!石割体験も!
詳しくは、岡崎石製品工業協同組合(【電話】22-0455)へ。

▼二の丸のやかた前
▽チャンバラ大会
2日(日)10時~14時
第1部:10時~(受付9時30分~)
第2部:12時~(受付11時30分~)
対象:5歳以上当日先着各10人
詳しくは、岡崎青年会議所(【電話】53-5045)へ。

■乙川河川緑地右岸
▽第52回岡崎市農林業祭
1日(土)・2日(日)
朝市、りんご販売は9時から開催
・市内産農産物(朝市)、佐久市りんごなどの販売
※りんごの整理券配布8時~、個数制限あり
・地元食材(岡崎おうはんなど)を使った商品の販売
・八女市(八女茶など)、綾川町(讃岐うどんなど)、関ケ原町(いちご製品など)の出展
・キッチンカー
・木工教室 など

問合せ:農務課
【電話】23-6200【FAX】23-8970

▽2025商工フェア
1日(土)・2日(日)

・「家康印」加盟店の出展
・物産、特産品、土産品の販売
・岡崎グルメの飲食ブース、ジモトビールコーナー、展示、PRなど
・茅ヶ崎市(しらすせんべいなど)、福山市(ばらの緑茶など)の出展

・ステージイベント
グレート家康公「葵」武将隊やエコマンダーの出演、令和7年度食育ポスターコンクール表彰式など

▽OKAZAKI FUTURE FES(おかざきフューチャーフェス) 65
2日(日)

・チャイルドコレクション
商工フェアステージ
13時30分~14時30分
市内の子どもたち(園児~高校生)のファッションショーを開催!

・謎解きイベント
10時~15時
秋まつり会場全体を回って、謎解きイベントに参加しよう!早く謎解きできた人には賞品があるかも!?

詳しくは、岡崎青年会議所(【電話】53-5045)へ。

▽水切り石ゲーム
1日(土)10時~16時

▽石-1グランプリ
2日(日)10時~15時
水切り石を特別な的に入れて、石製品・豪華景品をゲットしよう!

午前の部受付:10時~
小学生以下:11時
中学生以上:11時30分

午後の部受付:13時~
小学生以下:14時
中学生以上:14時30分

詳しくは、石材青年クラブ(【電話】090-9890-6403)へ。

■中央緑道・桜城橋
1日(土)・2日(日)
・QURUWA緑道マルシェ
・橋の上のグルメ横丁
詳しくは、発知商店(【電話】55-1255)へ。

■康生百貨店(康生通東1)
※旧名鉄センタービル
1日(土)・2日(日)

▽ジェイテクトSTINGS愛知PRブー
STINGS戦績ヒストリー

▽チャレンジショップ
岡崎の商業を担うチャレンジャー・創業者たちが出店します!

■図書館交流プラザ・籠田公園ほか
▽第19回岡崎ジャズストリート2025
1日(土)13時~18時20分
2日(日)11時~16時50分
ストリート会場(無料)とプレミアム会場(有料)があります。詳しくは、岡崎ジャズストリートホームページ、岡崎ジャズストリート2025実行委員会(【電話】83-5187)へ。

■秋まつりへは公共交通を使って行こう!
秋まつりの2日間、市内在住・在学の小学生は市内路線バスの運賃が無料に!!
※降車時にわくわくカードの提示が必要

問合せ:地域創生課
【電話】23-6486【FAX】23-6698

問合せ:商工労政課
【電話】23-6210【FAX】23-6213