くらし 【生活インフォメーション】福祉(1)

対象の記載がない場合、どなたでも参加・利用できます。 参加費の記載がないものは無料です。
各記事のID番号を市ホームページ「ID検索」に入力すると、該当記事の詳細を表示できます。

■8020・8520・9020運動表彰者募集
対象:市内在住の昭和21年3月31日以前生まれで自分の歯が20本以上ある方(かぶせてある、詰めてある歯も可)
※表彰はそれぞれで1回
申込方法:電話で歯科医院へ
締切:5月31日(土)

問合せ:健康課
【電話】85-5511

■出張!せとらカフェ♪
~脳にいいこと教えます!認知症に備えよう~
日時:4月23日(水)午後1時30分~3時30分(途中参加・退席可)
場所:八幡公民館 大集会室
内容:認知症クイズ、コグニサイズ(認知症予防運動プログラム)、瀬戸の情熱(口腔ダンス)、認知症・介護相談
※申込不要、直接会場へ
その他:靴の着脱が必要です。お手伝いが必要な方はお知らせください。

問合せ:基幹型地域包括支援センター
【電話】88-1294

■おいでんサロン
加齢に伴う体や心の変化、モヤモヤを話してスッキリ、地域の保健室。
日時:4月9日(水)・23日(水)午前10時~11時(途中参加・退席可)開場9時30分
場所:瀬戸みどりのまち病院コミュニティセンター1階
内容:
9日は「瀬戸市認知症の手引書「人生のほっと安心ノート」を一緒に読んでみましょう」
23日は「連鶴ってご存じですか?自分で折れるそうですよ!」
※申込不要、直接会場へ

問合せ:瀬戸旭医師会
【電話】21-8822