- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県瀬戸市
- 広報紙名 : 広報せと 令和7年4月号
◎参加費の記載がないものは無料です
問合せ:健康課(やすらぎ会館4階)
【電話】85-5511【FAX】85-5120【メール】[email protected]
■4月から帯状疱疹ワクチンが定期接種になります
ID:44078
帯状疱疹は、水ぼうそうと同じウイルスで起こる皮膚の病気です。50歳代から発症率が高くなり、80歳までに約3人に1人が発症すると言われています。
4月からの定期化に合わせ、以下のとおり予防接種費用を助成します。助成は生涯に一度限りです。
▽助成の申込方法
接種前に電話か電子申請で要申込
※接種後は助成不可(個別通知はしません)
場所:瀬戸市・尾張旭市内の実施医療機関(要予約)
その他:帯状疱疹にかかったことがある方も接種可。交互接種(ワクチンを組み合わせて接種)は不可。他のワクチンとの同時接種は、医師が必要と認めた場合に接種可。
▽ワクチンの種類の違い
生ワクチン:皮下接種。予防効果が約5年。
免疫の低下している方は接種できません。
組換えワクチン:筋肉内接種。予防効果が約10年。
免疫の状態に関わらず接種可能。
※詳細はこちら(本紙PDF版31ページ参照)から
問合せ:健康課
【電話】85-5511