子育て 瀬戸のこどもたちに食べてほしい給食 9月応募料理

保護者や児童生徒の応募料理を学校給食に採用しています。

■なすのあまからそぼろどん
幡山西(はたやまにし)小学校 安孫子奈苗(あびこななえ)様

《材料(4人分)》
たまねぎ…中1/2個(120g)
にんじん…中1/4本(40g)
なす…2/3本(100g)
しいたけ…中1個(20g)
豚ミンチ肉…200g
卵…2個
油…適量
だししょうゆ…大さじ4
砂糖…小さじ11/2
塩…適量
こしょう…適量

《作り方》
(1)たまねぎ、にんじんはみじん切りにする。なす、しいたけは1cm角に切る。
(2)フライパンに油を熱し、豚肉、塩、こしょうを入れて炒める。
(3)豚肉に火が通ったらたまねぎ、にんじんを入れる。
(4)たまねぎ、にんじんが少ししんなりしたら、なす、しいたけを入れてさらに炒める。
(5)野菜に火が通ったら、だししょうゆと砂糖を加え、味を調える。
(6)卵を割って溶いておく。
(7)別のフライパンに油を熱し、卵を流し入れていり卵をつくる。
(8)器にごはんを盛り、(5)をのせる。その上に(7)をのせる。

▽ポイント
甘辛い味付けでごはんがすすみます。
※給食は大量調理のため、一部作り方や材料を変更することがあります。

問合せ:学校給食センター
【電話】48-7600