文化 ごん吉くんレポート~南吉よもやま話~

■第80回 カラーになった南吉の写真~教え子たちが語る新美南吉(2)~
7月12日(土)から10月13日(祝)まで開催中の特別展「教え子たちが語る新美南吉」から、展示写真についてご紹介します。南吉が生きた時代、カメラは高級品でしたが、勤務した女学校では折々に写真を撮影しています。当時はモノクロ写真でした。そこで今回の展示では、少しでもみなさんに南吉を身近に感じてもらえるよう、初めて12枚の写真をカラー化しています。
実際に作業してみると、紺色の女学生の制服はともかく、南吉のネクタイ、建物などちょっとした物の色が分かりません。想像を入れつつも、残念ながら全てをカラー化することはできませんでした。しかし写真をカラー化しようとしたことで、生徒一人一人の表情を確認し、女学校の建物や植物をよく観察したことは、今後の調査に生かせるのではないかと思います。市報ではモノクロのままですが、以下の写真はカラー化して紹介しています。ぜひ展示会場でご覧ください。

◎御馳走のあと(昭和14年)
作法室の縁側で寝転ぶ南吉の向こうに日本庭園が見える。

◎担任クラスが校内競技会で優勝(昭和14年6月)
背後に生徒たちが愛したという藤棚が見える。

※詳細は広報紙30ページの写真をご覧ください。