イベント 図書館イベント

■大人のためのおはなし会
「半田ストーリーテリングの会 おだんごぱん」が、本などは使わず、言葉だけでおはなしを語ります。ゆったりとおはなしの世界を楽しんでみませんか。
とき:11月24日(祝)13時30分~15時30分
場所:図書館本館2階 第1会議室
対象:小学5年生以上
料金:無料(申込不要)

問合せ:図書館本館
【電話】︎23-7171

■かめとしょワクワクまつり
大型紙芝居や工作のほか、文字書きからくりの上演、「ぐりとぐらのカステラをつくろう」など小さなお子さんから大人までたのしめるイベントです。
とき:11月30日(日)10時30分~15時
場所:亀崎図書館
料金:無料(申込不要)

※以下のイベントは申込みが必要です。

◇ぐりとぐらのカステラをつくろう
対象:小学生のお子さんと保護者(1グループ4名以内、保護者は2名まで)
定員:32名(抽選)
料金:500円

◇CD録音体験
定員:10名(抽選)
料金:無料

申込み・問合せ:10月29日(水)10時から11月18日(火)18時に申込フォームまたは電話で亀崎図書館へ
【電話】︎29-5060
※申込フォームは広報紙17ページのQRコードをご覧下さい。

■図書館で学ぶお金のキホン~セカンドライフに備える~
退職後の気になる「お金」のこと。年金や退職金で暮らしていける?持ち家が空き家になったら?そんな不安や疑問を、まずは身近な図書館で学んでみませんか。全国の公立学校や図書館などで、金融講座講師として実績のあるJ-FLEC認定アドバイザー藤木さんをお招きし、講座を開催します。
とき:11月30日(日)14時~15時30分
場所:図書館本館2階 視聴覚室
定員:30名(抽選)
料金:無料
申込み:11月1日(土)10時から14日(金)19時に申込フォームまたは電話でお申込みください。
※申込フォームは広報紙17ページのQRコードをご覧下さい。

問合せ:図書館本館
【電話】︎23-7171
※11月19日(水)までに結果をお知らせします。

■読み聞かせで物語の世界へ!おたのしみ会
「きりんの会」が、パネルシアターの上演や大型絵本などの読み聞かせをします。
とき:12月13日(土)14時30分~15時15分
場所:図書館本館2階 閲覧室、第1会議室
料金:無料(申込不要)

問合せ:図書館本館
【電話】︎23-7171

■亀崎図書館 あま~いお話とクラフトボックス「お菓子の家」作り
「きりんの会」が、お菓子の出てくる絵本の読み聞かせを行います。ミニクイズ、ペーパークラフトボックスの工作も行います。
とき:12月7日(日)14時~15時30分
場所:亀崎公民館2階 ホール
(1)読み聞かせ
対象:どなたでも
定員:50名(抽選)
(2)ミニクイズ、工作
対象:(1)に参加する年少児~小学生
※小学3年生以下は保護者同伴
定員:30名(抽選)
料金:無料

申込み・問合せ:11月11日(火)10時から21日(金)18時に申込フォームまたは電話で亀崎図書館へ
【電話】︎29-5060
※11月26日(水)に抽選結果を公開します。
※申込フォームは広報紙17ページのQRコードをご覧下さい。