- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県春日井市
- 広報紙名 : 広報春日井 令和7年7月号
・内容や申し込み方法など詳しくは、各ホームページ、イベントカレンダーを見るか、各施設や主催者に問い合わせてください。
・市ホームページで、「ページIDで探す」にIDを入力して簡単に検索できます。
◆少年自然の家
▽築水池カヌー体験
とき:(1)8/2(土)9:30~12:00(2)13:30~16:00(3)8/3(日)9:30~12:00(4)13:30~16:00
対象:小学4年生以上
申込み:7/1~15
費用:有
▽サマーキャンプJr.
とき:8/24(日)10:00~26(火)15:00
対象:小学2~4年生
申込み:7/1~15
費用:有
▽あそびむしくらぶ《夜の森探検》
とき:8/30(土)18:00~19:30
対象:2・3歳児とその家族
申込み:7/1~21
費用:有
◆環境保全課
▽夏休み自然環境学習会 水のオリンピック~水を使ったいろいろな実験と体験~(市ホームページID:1037156)
とき:8/21(木)9:30~12:00(受付9:15~)
ところ:落合公園管理棟
対象:小学生とその保護者
申込み:~8/8
環境保全課
【電話】85-6279
◆市民安全課
▽県警察本部見学ツアー(市ホームページID:1037146)
とき:8/22(金)9:00~12:30
ところ:県警察本部(名古屋市中区)(集合場所:春日井市役所)
対象:小学生とその保護者
申込み:~7/31
市民安全課
【電話】85-6053
◆農政課
▽森林整備作業体験ツアー(市ホームページID:1037158)
とき:8/29(金)8:00~19:00
ところ:長野県木曽郡木曽町ほか(集合場所:あい農パーク春日井)
対象:小学生とその保護者
申込み:~7/31
費用:有
農政課
【電話】85-6236
◆図書館
▽読書感想文書き方教室(市ホームページID:1013758)
とき:7/19(土)(1)10:00~11:30(2)13:00~14:30(3)15:00~16:30
ところ:文化フォーラム春日井
対象:(1)小学1・2年生(2)小学3・4年生(3)小学5・6年生
申込み:~7/4
図書館
【電話】85-6800
◆エコメッセ春日井
▽夏休み親子工作教室「組子(舌圧子(ぜつあつし))で作るヘリコプター」(市ホームページID:1034235)
とき:8/3(日)10:00~11:30
対象:小学4~6年生とその保護者
申込み:~7/19
費用:有
▽夏休み親子工作教室「ダンボールを使ってビー玉迷路を作る」(市ホームページID:1034234)
とき:8/23(土)10:00~11:30
対象:3歳児~小学生とその保護者
申込み:~8/8
費用:有
▽夏休み親子工作教室「端材で作るキーフック」(市ホームページID:1034233)
とき:8/30(土)10:00~11:30
対象:小学生とその保護者
申込み:~8/15
費用:有
エコメッセ春日井
【電話】88-5006
◆市民病院管理課
▽夏休み医療探検隊
とき:8/3(日)13:00~16:00
ところ:市民病院
対象:中学生とその保護者
申込み:~7/14
市民病院管理課
【電話】57-0057
■スポーツ施設
◆朝宮公園
▽速く走れるようになろう!
とき:(1)8/8(金)(2)13(水)(3)22(金)(4)27(水)17:30~18:45
※雨天中止
対象:小学生
申込み:~7/15
費用:有
朝宮公園
【電話】84-4991
◆サンフロッグ春日井
▽クロールを覚えよう(夏短期)(1)(2)
とき:(1)8/4(月)~8(金)(全5回)(2)8/25(月)~29(金)(全5回)8:30~9:45
※(2)のみ振替日あり
対象:小学生
申込み:~7/15
費用:有
サンフロッグ春日井
【電話】56-2277
■図書館・図書室のおはなし会(7月)
〇紙芝居とお話を聞く会
★語り聞かせ会
♦にこにこおはなし会(幼児向け)
☻にこにこおはなし会(乳児向け)
♥赤ちゃんのためのおはなし会
※各回30分間。自由参加
問合せ:図書館
【電話】85-6800
問合せ:グルッポふじとう図書館
【電話】37-4924
■8月の子育てサポートキャラバン隊はお休みです。