くらし 11月30日(いいみとり・みとられ)は「人生会議の日」

人生のエンディングを迎えるに当たり、大切にしていることや望み、どのような医療やケアを望んでいるかを自ら考え、信頼する人と話し合うことを「人生会議」(アドバンス・ケア・プランニング(ACP))といいます。この機会に、「人生会議」に取り組んでみませんか。

【ACP啓発ウィーク】
▽ポスター展示・大切な思い「価値観カード」の記載
とき:11月17日(月)〜30日(日)
ところ:市民病院

▽(1)演奏会「100万人のクラシックライブ」×「永賢組」(2)「もしバナゲーム」体験コーナー
とき:11月26日(水)
(1)10時〜10時30分、12時〜12時30分
(2)10時30分〜12時
ところ:市民病院
定員:各100人(先着順)

▽市民公開講座〜人生をよりよく生きるために〜
とき:11月30日(日)13時〜15時15分
ところ:総合保健医療センター
講師:社会医療法人健生会吉田病院内科医・加納麻子
定員:150人(先着順)

市民病院がん相談支援センター
【電話】57-0684