くらし 行政and暮らしの情報〔募集〕

・各担当課のGはグループの略です
・ID番号は市ホームページのページID検索にご利用いただけます
・6月の窓口延長日
日付:4、11、18、25日(市民課・保険年金課・税務課・収納課)
・市外局番は(0567)です

■流域モニタリング一斉調査の参加者
尾張・西三河・東三河地域水循環再生地域協議会では、河川やため池など身近な水環境に興味を持っていただくため、住民による調査を毎年行っています。
対象:愛知県内在住者(小学生以下は保護者同伴)
調査時期:6月5日(木)(環境の日)~9月30日(火)
調査内容:調査マニュアルを使って、参加者が選んだ身近な水辺(河川、水路、ため池など)の「水のきれいさ」、「水の量」、「生態系」、「水辺のようす」を調べ、結果を報告します。
申込:事前に参加申込書(市ホームページまたは下記で配布)を直接、電子メールまたはFAXで下記へ提出。

問合:生活環境課環境保全G
【電話】55-9368
【FAX】24-1791
【メール】[email protected]
ID:463323479

■「納付書等郵送用封筒」広告
市税・保険料等の郵送封筒裏面に広告を掲載していただける企業等を募集します。
募集期間:6月2日(月)~16日(月)

問合:財政課管財・営繕G
【電話】55-9989

■農地の貸付希望者および借受希望者
公益財団法人愛知県農業振興基金では、農地中間管理機構の指定を受け、農地中間管理事業を実施しています。経営規模を縮小する農家から機構が農地を借り入れ、公募に応募していただいた受け手(借受希望者)に貸し付けることで、農地の集約化や農家の規模拡大等を図るものです。農地の貸し付け、借り受けを希望する方は申し込みください。
なお、農地の貸し付けには条件があり、希望どおり貸し付けできない場合もあります。
募集期間:随時
申込:市都市整備課、またはJAあいち海部へ。

問合:
・都市整備課農業委員会G
【電話】55-9653
・JAあいち海部(北部営農センター)
【電話】23-3011
・JAあいち海部(東部営農センター)
【電話】23-7322
・愛知県農地中間管理機構
【電話】052-951-3288

■海部地区環境事務組合職員(令和8年4月採用)募集
募集職種:技術職(機械、機械(高卒)、電気、電気(高卒)、化学)、事務職
試験日:
・一般方式 7月19日(土)
・SPI方式 7月5日(土)~19日(土)
※受験資格等については、試験要領をご確認ください。直接またはホームページから入手できます。
申込:申込書に必要事項を記入し、関係書類を添えて6月30日(月)(必着)までに直接または郵送で下記へ。

問合:海部地区環境事務組合総務課
〒496-0071 新開町2丁目212番地
【電話】28-3810