津島市(愛知県)

新着広報記事
-
くらし
【特集】5年に一度、全員参加の統計調査はじまります!国勢調査 ■国勢調査って、なに? 国勢調査は、5年に一度、日本に住むすべての人と世帯を(外国人を含む)を対象として全国一斉に実施される最も重要な統計調査です。国勢調査は、その時代の「いま」を調査することで、未来の日本の国づくりや人々の生活に役立てられています。 ■調査はいつ行われるの? 国勢調査は、令和7年10月1日を調査期日として実施されます。担当調査員が下記のとおりお住まいの地域を巡回・訪問します。 ◇...
-
しごと
令和7年度 第2回『魅力マシマシ津島市』職員採用候補者募集 ■魅力ある津島市を一緒に創っていきましょう 令和8年度採用予定の市職員採用試験を次のとおり行います。 ◇採用職種・受験資格・採用予定人数 ※1 専門学校は、学校教育法に規定する「専修学校」のうち、修業年限が2年以上で総授業時間数が1,700時間以上の学校に限ります。 ※2 民間企業等には、民間企業の従業員、公務員等が該当します。年数の通算には、週35時間以上の勤務で6ヶ月以上継続して就業した期間が...
-
くらし
市立看護専門学校 看護学生募集 令和8年度(3年課程全日制)の社会人特別入学生および推薦入学生を募集します。 ■社会人入学生 受験資格:(1)~(4)のすべてに該当する方 (1)次のいずれかに該当し、入学時に社会人経験を3年以上有する方 ・高等学校または中等教育学校を卒業した方 ・通常の課程による12年の学校教育を修了した方 ・高等学校を卒業した方と同等以上の学力があると認められた方 ・本校における個別の入学資格審査に合格した方...
-
くらし
災害時に役立つ!防災ラジオを設置しませんか? 津島市役所よりお知らせします… ■費用 市内にお住まいで以下の条件のうち、いずれかに該当する世帯には、1世帯につき1台に限り無料で貸し出します! ※市の調達相当額12,900円をお支払いいただくことで購入することも可能です。 ■対象 ・満年齢75歳以上の方のみで構成する世帯 ・市の避難行動要支援者名簿に記載された方の属する世帯 ■申込方法 申請書に必要事項を記入し、危機管理課へ提出してください。 ...
-
イベント
尾張津島秋まつり 駐車場と交通規制のお知らせ 尾張津島秋まつりが10月4日(土)・5日(日)に開催されます。5日(日)は混雑が予想されますので、お越しの際は電車・バスをご利用ください。 5日(日)には神守町での「神守山車からくり披露」、津島駅前での「津島山車からくり・車切披露」、「石採祭車競演」等の開催に伴い交通規制を行います。皆さんには大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。 ■津島山車からくり・車切披露・石採祭車競演 日...
広報紙バックナンバー
-
市政のひろば つしま 令和7年9月号
-
市政のひろば つしま 令和7年8月号
-
市政のひろば つしま 令和7年7月号
-
市政のひろば つしま 令和7年6月号
-
市政のひろば つしま 令和7年5月号
-
市政のひろば つしま 令和7年4月号
-
市政のひろば つしま 令和7年3月号
-
市政のひろば つしま 令和7年2月号
-
市政のひろば つしま 令和7年1月号
-
市政のひろば つしま 令和6年12月号
-
市政のひろば つしま 令和6年11月号
-
市政のひろば つしま 令和6年10月号
-
市政のひろば つしま 令和6年9月号
自治体データ
- HP
- 愛知県津島市ホームページ
- 住所
- 津島市立込町2-21
- 電話
- 0567-24-1111
- 首長
- 日比 一昭