- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県碧南市
- 広報紙名 : 広報へきなん 2025年8月号 №1969
■夏休み美術館ワークショップ特別企画 夏休みポスター・工作相談ワークショップ
元美術・図画工作の先生である美術館スタッフが、ポスター制作方法や夏休みの工作課題などのアドバイスをします。
日時:8月7日(木)~9日(土)10時~12時
対象:市内小中学生
定員:各10人(先着順)
費用:無料
申込み:8月2日(土)10時より(1)氏名(2)電話番号(3)参加人数を電話
その他:課題、道具、材料など制作に関わるものは持参
問合せ:藤井達吉現代美術館
【電話】48-6602
■川端龍子展 日本画壇に挑戦し続けた革命児関連イベント
会期:9月13日(土)~11月3日(月)
展覧会の詳細は、広報へきなん9月号に掲載します。
▽記念講演会「日本画家・川端龍子の会場芸術」
日時:9月27日(土)14時~15時30分
講師:木村拓也氏(大田区立龍子記念館副館長)
定員:50人(先着順)
申込み:無料
▽対話型アート鑑賞プログラムアートリップ
グループで作品を見て、アートコンダクターの質問に答えながら感じたことを自由に発言、共有するプログラムです。簡単な創作体験も行います。
日時:9月26日(金)10時~12時、13時30分~15時30分
講師:時髙直子氏(ARTIMEET主宰)
対象:認知症の人と家族、介護施設職員など
定員:各5組(10人まで/先着順)
費用:500円/人
協力:一般社団法人アーツアライブ
▽全共通
申込み:8月5日(火)10時より(1)氏名(2)電話番号(3)参加人数を電話
問合せ:藤井達吉現代美術館
【電話】48-6602
■じっくり古文書を読む人に古文書入門講座
くずし字の読み方を学び、古文書を読んでみませんか。今年度は、市内にある江戸時代の古文書を一緒に解読します。初・中級者向けの講座です。
日時:9月18日、10月2日、16日、30日の木曜日13時30分~15時(全4回)
定員:20人(先着順)
費用:400円(初回集金)
申込み:8月6日(水)10時より(1)氏名(2)電話番号を電話で藤井達吉現代美術館内文化財課
問合せ:文化財課
【電話】48-6602