- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県刈谷市
- 広報紙名 : かりや市民だより 令和7年7月1日号
■救命講習会
(1)普通救命講習I
日時:7月20日(日)9時~12時
場所:刈谷消防署
内容:心肺蘇生法、AEDの使用法、止血法 ほか
(2)普通救命講習I (実技救命講習)
日時:7月27日(日)9時~11時
場所:高浜消防署
内容:応急手当ウェブ講習または救命入門コース受講者が普通救命講習Iにステップアップする講習 (心肺蘇生法、AEDの使用法、止血法の実技講習)
(3)普通救命講習III
日時:7月19日(土)9時~12時
場所:安城消防署
内容:小児・乳児・新生児の心肺蘇生法、ひきつけ、喉に異物が詰まったときの処置 ほか
◇共通
対象:碧海5市在住、在勤または在学の人
定員:20人(先着順)
※団体受講は最寄りの消防署へ。
申込み・問合せ:7月5日(土)10時から、電話で
(1)刈谷(【電話】23-1299)
(2)高浜(【電話】52-1192)
(3)安城(【電話】75-2494)消防署へ。
■つまみ細工ワークショップ (初級)
日時:8月21日(木)14時~16時
場所:北部生涯学習センター
内容:江戸時代から伝わる日本の伝統工芸であるつまみ細工の基本を学びながら作品を作ります。
対象:市内在住の小学生以上
※小学4年生以下は保護者同伴
定員:20人(先着順)
費用・受講料:900円
持ち物・必要なもの:木工用ボンド、布用ハサミ、布クリップまたは洗濯バサミ5個
申込み:7月5日(土)から31日(木)までに、QRで申込み。
※二次元コードは本紙参照
その他:詳細は、刈谷にぎわいオフィスをご覧ください。
問合先:北部生涯学習センター
【電話】36-0112