- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県刈谷市
- 広報紙名 : かりや市民だより 令和7年8月1日号
■原爆パネル展
日時:8月6日(水)~15日(金)9時~17時(土日祝を除く)
場所:市役所101会議室
内容:広島・長崎に原爆が投下されてから80年になります。
戦争の悲惨さ、原爆の恐ろしさと平和の尊さを再認識するために開催します。
▽平和を願う黙とうのお願い
日時:
・広島原爆投下日時…8月6日(水)8時15分
・長崎原爆投下日時…8月9日(土)11時2分
・全国戦没者追悼式…8月15日(金)12時
問合せ:総務文書課
【電話】62-1005
■ナイトマーケットand縁日
日時:8月16日(土)・17日(日)17時~20時30分
場所:ミササガパーク
内容:ステージ、マルシェ、キッチンカー、映画上映会 ほか
問合せ:ミササガパーク公園管理事務所
【電話】87-4586
■「かりまる」でおでかけキャンペーン
「かりまる」に乗って、夢と学びの科学体験館や交通児童遊園におでかけしましょう。
日時:8月18日(月)・19日(火)・21日(木)~23日(土) 9時~14時
特典:交通児童遊園50円遊具利用券4枚(先着100人)
※グループで参加の場合、グループ全員が特典を受け取れます。
参加方法:「かりまる」乗降口付近のキャンペーンポップに、ホーム画面を開いたスマホをかざして参加。表示されるクーポンを夢と学びの科学体験館で提示して特典を獲得。
※機種によっては利用不可
問合せ:都市交通課
【電話】95-0004
【ID】1020737
■洲原温水プール夏祭り
日時:8月24日(日)13時~16時
内容:ヨーヨーすくい、射的、輪投げ ほか
問合せ:洲原温水プール
【電話】36-8122
■ママ・ジョブ・あいちによる就労に関する無料相談
日時:9月9日(火)10時~13時(1人50分以内)
場所:商工業振興課
内容:カウンセラーによる無料相談を実施します。自分に合った働き方や再就職の準備など、不安や悩みを個別に相談できます。
※仕事の紹介はできません。
対象:県内在住で、結婚、出産、育児などにより離職し、再就職を考えている女性
定員:3人(先着順)
申込み:8月1日(金)から、QRで申込み。
※二次元コードは本紙参照
問合せ:ママ・ジョブ・あいち
【電話】052-485-6996
■シニア(高齢)人材の活用推進セミナー
日時:9月9日(火)14時~16時30分
場所:ハローワーク刈谷
内容:シニア雇用のメリットや必要な準備、シニアが働きやすい社内の受入体制の整備などについて、事例紹介やグループワークを通して学びます。
対象:シニア人材の活用を考えている県内の事業主
定員:20社(先着順、1社2人まで)
申込み・問合せ:9月2日(火)までに、【メール】nagoya@yamate‐kigyo.jpで中高年事業団やまて企業組合名古屋支店へ。