- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県刈谷市
- 広報紙名 : かりや市民だより 令和7年10月号
公募で選考された市民が講師を務めます。講師自ら企画した講座を通じて、講師と受講者が共に学び合う講座です。

場所:総合文化センター
対象:市内在住、在勤または在学の人
申込み:10月15日(水)(必着)までに、
・希望講座
・申込共通事項
・年齢
・(4)希望者は同伴する子どもの氏名・年齢をQR、ハガキ(1講座1枚)または直接、総合文化センター(〒448-0858 若松町2-104)へ。
※二次元コードは本紙参照
※申込多数の場合抽選
◆まなびの教室講師募集 【ID】1007922
開催時期:令和8年6月~9月 ※原則、回数は6回以内で時間は1~2時間
対象:市内在住、在勤または在学の人
定員:5人程度 ※講師未経験者を優先に選考
申込み:10月10日(金)から31日(金)までに、募集要項を確認し、来館日時を【電話】21-7464で予約の上、必要書類(生涯学習課・総合文化センターで配布、市HPでダウンロード)を直接、総合文化センターへ。提出時に簡単な面接を行います。
問合せ:総合文化センター
【電話】21-7430
【ID】1007736
