くらし 今月のいいね!

■初心者向け 己書体験会
日時:7月1日
場所:安祥閣
書き方や書き順にとらわれず、思いのままに筆を走らせる新感覚の書、己書。書き方のコツを掴み、個性が溢れ、味のある自分だけの書ができあがりました。

■親子で牛乳パックで箱寿司をつくろう!
日時:7月12日
場所:でんまぁと安城西部(福釜町)
食材はすべて安城産。地元のおいしいお米や野菜で、色鮮やかで華やかな箱寿司を作りました。おいしく楽しく地産地消!

■MIKAWA+MONO×TECH(ミカワ+モノ×テック)
日時:7月18日
場所:アンフォーレ
西三河のものづくりと、革新的な技術やアイデアを持つスタートアップが交わり、経営課題の解決や事業連携の促進を目指します。

■普通救命講習III
日時:7月19日
場所:安城消防署
小児・乳児・新生児の心肺蘇生法やひきつけの処置等を学ぶ講習会は、毎回人気の講座。特に、乳幼児の保護者らが熱心に学ぶ姿が印象的でした。

■陶芸講座「親子でろくろ」
日時:7月27日
場所:市民ギャラリー
「てびねり」と「ロクロづくり」の2種類の方法から、自分の作りたい陶器の大きさや形にあった方法を選び、親子で自由にオリジナルの作品を作っていました。

■二所ノ関部屋の力士と交流!
日時:7月28日
場所:アイベース愛知(池浦町)
「アイベース愛知」にて、大相撲名古屋場所のため宿泊中の二所ノ関部屋の力士と作野保育園の園児達が、相撲を通じて楽しく交流しました!