- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県小牧市
- 広報紙名 : 広報こまき 令和7年6月号
■みんなの思い 明るい社会
こまき山ポリス
◆事業主のみなさんへお願い!
▽外国人を雇用する場合は、旅券、在留カード、就労資格証明書等のコピーではなく実物で在留資格、在留期間を確認してください。
▽留学生等については資格外活動の許可の有無、また、許可された活動内容も確認してください。
▽在留カードには、就労制限の有無や資格外活動許可に関しても確認してください。
[注意]
外国人を雇用する際に、当該外国人が不法就労者となることを知らなかったとしても、在留カードの未確認などの過失があれば処罰の対象となります。
■薬物乱用は「ダメ。ゼッタイ。」 ~覚醒剤、大麻等の乱用をなくそう~
日本は、覚醒剤、大麻等の大きな消費国となっています。
薬物乱用の恐ろしさは、何度でも繰り返し使用したくなる性質、つまり、「依存性」を持っているということです。
繰り返し使用するうちに、薬物の中毒症状として、「殺される」、「つけられている」、「見張られている」などといった妄想や幻覚が現れます。薬物の乱用は、無関係な人々を巻き込む殺人や放火などの二次犯罪を引き起こし、社会に悪影響を及ぼしたり、家庭の崩壊を招いたり、その被害は本人のみにとどまりません。
◇覚醒剤等の薬物追放にご協力を
覚醒剤や大麻は、興味本位から気軽に手を出したり、覚醒剤がやせる薬、大麻は音感が良くなるなどと騙して勧められたり、覚醒剤のことをS(エス・スピード)、大麻のことをマリファナ、クサなどと呼んで、何か格好良いもののように錯覚して安易に手を出してしまう人もいます。
覚醒剤等の薬物を社会から追放するためには、あなた自身が甘い誘いにのらないことはもちろん、あなたの周りで覚醒剤等の薬物を扱っている人を見たり聞いたりしたときは、警察本部か最寄りの警察署、交番までご連絡ください。
問合先:小牧警察署
【電話】72-0110