くらし お知らせコーナー あさひだより~催し・講座2~

市制55周年記念事業に、このマークが付きます。
※市制55周年記念事業は本紙をご覧ください。

■森林公園清掃活動「グリーンリレー」 ID:18000
第70回全国植樹祭開催地の清掃
日時:5/25(日)9:00~11:00
対象:市内在住の
(1)高校生以上
(2)小・中学生
定員:各50人(抽選)
申込み:5/12(月)までに本紙下記二次元コードで
その他:
(1)には森林公園植物園年間パスポート
(2)には記念品をプレゼント

問合せ:公園農政課
【電話】76-8133

■あさひ介護者のつどい ID:1650
多肉植物寄せ植え作り
日時:5/29(木)10:00~12:00
場所:保健福祉センターシアタールーム
対象:市内在住で要支援・要介護の認定を受けたかたを在宅で介護しているかた
定員:20人(先着)
費用:500円(当日持参)
申込み:5/1(木)~5/20(火)に電話か直接

問合せ:地域包括支援センター
【電話】55-0654

■ごちゃまぜ運動会 ID:30146
障がいのあるなし、年齢、国籍、性別などに関係なく、みんなで楽しむことができる運動会
日時:5/31(土)10:00~15:00
場所:旭中学校体育館
定員:200人(先着)
申込み:5/30(金)までに電話、ファクス、メール([email protected])か直接

問合せ:地域福祉課
【電話】76-8142【FAX】52-3749

■大人のおはなし玉手箱 ID:2041
大人のかたに向けた絵本や紙芝居、文学作品の読み聞かせ
日時:6/1(日)11:00~11:30
場所:図書館視聴覚室

問合せ:図書館
【電話】54-5544

■地域ふれあい講座みんなの気功 ID:2016
簡単な動作の繰り返しで脳をリラックスさせ生理機能を整え、気持ちを前向きにする
日時:6/4、6/18(水曜日・2回)10:00~12:00
場所:三郷公民館
定員:15人(先着。市内在住・在勤のかたを優先)
費用:千円(参加費)
申込み:5/12(月)から費用を添えて直接(9:00~21:00)

問合せ:三郷公民館
【電話】54-4500

■成年後見セミナー
・第1部/講演「知って安心!成年後見制度」
・第2部/パネルディスカッション「おひとりさまが自分らしく暮らし続けるために」
日時:6/6(金)13:30~16:00
場所:豊明文化会館小ホール(豊明市西川町)
定員:150人(先着)
講師:弁護士 加藤淳也さん ほか
申込み:5/30(金)までに電話、本紙下記二次元コードかホームページで
その他:要約筆記あり

問合せ:尾張東部権利擁護支援センター「あすライツ」
【電話】75-5008

■民踊講習会
盆踊りの新曲の振り付けなど
日時:6/16(月)10:00~12:00
場所:渋川福祉センター運動室
定員:120人(先着)
費用:500円
申込み:5/14(水)~5/30(金)に電話か直接

問合せ:生涯学習課
【電話】76-8181

■ボランティアサロン ID:38974
コミュニケーション支援アプリUDトークの体験
日時:6/24(火)13:00~15:00
場所:渋川福祉センター会議室
定員:10人(抽選)
申込み:6/17(火)までに電話か直接。定員に満たない場合は、6/18(水)以降も先着順

問合せ:市社会福祉協議会 渋川ボランティアセンター
【電話】51-5535