- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県尾張旭市
- 広報紙名 : 広報おわりあさひ 2025年10月号
市制55周年記念事業に、このマークが付きます。
※市制55周年記念事業は本紙をご覧ください。
■愛知医科大学連携公開講座 ID:46823
「今日から明日へ時間を紡ぐ睡眠~毎朝、睡眠休養感とれていますか?~」
日時:11/8(土)10:00~11:30
場所:中央公民館302会議室
定員:70人(先着)
申込み:10/1(水)~10/24(金)12:00までに本紙下記二次元コードか直接。申込期間終了後、定員に満たない場合は、申込期間を延長
問合せ:健康都市・スポーツ課
【電話】76-8101
■“Asa”lympic~ユニバーサルスポーツを楽しもう!~[市制55周年記念事業]ID:26725
介護福祉を学ぶ学生と共に、ボッチャ、ボウリング、電動車いすサッカーなどのスポーツ・レクリエーションを楽しむ
日時:11/8(土)13:00~14:30
場所:名古屋経営短期大学 体育館(新居町)
定員:50人(先着)
申込み:10/1(水)~10/31(金)に電話、ファクス、メール([email protected])か直接
問合せ:地域福祉課
【電話】76-8142【FAX】53-8120
■秋の映画会 ID:25179
(1)児童向けアニメ「チリンの鈴」(46分)
(2)一般向け「グリーンブック」(130分)
日時:11/9(日)
(1)10:00から
(2)14:00から
場所:図書館
定員:各60人(先着)
問合せ:図書館
【電話】54-5544
■いちから分かるNPO法人化基礎講座 ID:45288
NPO法人化に伴うメリット・デメリット、法人化するための手続き・流れなどを学ぶ
日時:11/15(土)14:00~16:00
場所:渋川福祉センター文化室
対象:NPO法人化に興味・関心のあるかた
定員:20人(先着)
申込み:10/1(水)から本紙下記二次元コード、電話、ファクス、メール([email protected])か直接
問合せ:市民活動支援センター
【電話】51-2878【FAX】51-2879
■認知症サポーター養成講座 ID:1653
認知症を正しく理解し、認知症のかたやその家族を温かく見守る応援者(認知症サポーター)を養成
日時:11/15(土)10:00~11:30
場所:中央公民館302会議室
定員:30人(先着)
申込み:電話か直接
問合せ:地域包括支援センター
【電話】55-0654
■市民紅白歌合戦
100人(歌謡部会7団体と公募)で紅白別の合計点数(カラオケ)を競う
日時:12/7(日)9:30~16:30
場所:文化会館あさひのホール
対象:市内在住・在勤・在学の13歳以上のかた
定員:100人(先着)
費用:3千円(デュエット4千円)
申込み:10/4(土)に申込書(中央公民館生涯学習課で配布)に費用を添えて文化会館研修室へ直接(9:00~12:00)
その他:
・曲目自由(ツーコーラス歌唱、デュエットはフルコーラス歌唱)
・10/4(土)に申し込みできない場合は、応相談
問合せ:文化協会歌謡部会
赤尾【電話】090-3150-0881
鈴木【電話】090-4855-6515
