くらし 2025 9 くらしの情報【お知らせ】

■福祉のマークをご存じですか?
◇「白杖SOSシグナル」普及啓発シンボルマーク
※詳細は、本紙P.16をご覧ください。
白杖を頭上50cm程度に掲げてSOSのシグナルを示している視覚に障がいのある人を見かけたら、進んで声をかけて支援しようという「白杖SOSシグナル」運動の普及啓発シンボルマークです。進んで声かけやサポートをお願いします。

問合せ:市役所福祉課
【電話】内線162

■弥富土地改良区の事務所移転
現在の事務所(農村多目的センター)は、以下のとおり移転します。
移転日:10月1日(水)
移転先:十四山支所1階
移転後連絡先:
【電話】58-4975
【FAX】52-3153

問合せ:弥富土地改良区
【電話】65-4646

■「行政相談」をご存じですか?
総務省では、国や特殊法人などの業務について、苦情や要望などを受け付ける「行政相談」を行っています。
この行政相談制度を皆さんに知っていただき、利用していただくため、9月1日(月)から10月31日(金)までを「行政相談月間」と定めています。
相談は、無料で秘密は守られます(予約不要)。
とき:毎月第2水曜日午後1時~4時
ところ:総合福祉センター
相談内容:年金、保険、税金、登記、社会福祉、消費者保護、交通安全、道路、窓口サービス
相談担当者:行政相談委員
※「行政相談委員」は、総務大臣から委嘱されている民間のボランティアで、皆さんの身近な相談相手です。

問合せ:市役所総務課
【電話】内線446