くらし 町の情報 PICKUP-2

■災害時の危険な区域等が分かります
災害時の危険区域や避難場所等を知ることで、ご自身やご家族の方の命を守ることに繋がります。町ホームページより見られる「都市計画マップ」を確認しましょう。

○ご利用方法
・町ホームページ、「トップ」画面の中央、「目的別にさがす」内、「都市計画マップ」を選択してください。
・「ご利用上の注意」を読み、「同意する」を選択してください。
・不要な情報のチェックを外し、確認したい「防災情報」を選択してください。
※詳しくは本紙をご覧ください。

問合せ:防災課
【電話】内線208

■5月は自転車・二輪車の安全利用月間です!
[自転車]
1 基本ルールの「自転車安全利用五則」を守りましょう。
(1)車道が原則、左側を通行。歩道は例外、歩行者を優先
(2)交差点では信号と一時停止を守って、安全確認
(3)夜間はライトを点灯
(4)飲酒運転は禁止
(5)ヘルメットを着用
2 日頃から点検・整備をしましょう。
3 自転車損害賠償責任保険等に加入してください。
自転車利用者が加害者となり、損害賠償責任に問われる事例もあります。ご自身または保険会社で確認してみましょう。

[二輪車]
1 ヘルメットを必ず着用しましょう。
2 プロテクターやエアバックジャケットを着用し、万が一のために自分の身を守りましょう。
3 スピード超過に注意しましょう。

問合せ:防災課
【電話】内線208