スポーツ 設楽町をフィールドに「アジアジュニア・ユースオリエンテーリング選手権」が開催されます!
- 1/28
- 次の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県設楽町
- 広報紙名 : 広報したら 2025年8月号
8月26日(火)から30日(土)まで、設楽町を舞台に、オリエンテーリングの国際大会「アジアジュニア・ユースオリエンテーリング選手権」(AsJYOC〈アスジョック〉)が開催されます。
この大会には、アジア各国からおよそ200名の若手選手(20歳以下)が集まり、各種目でアジアチャンピオンの座を競います。
また、設楽町は令和7年度に合併20周年を迎えます。この節目の年を記念し、AsJYOCと同時期に、「設楽町合併20周年記念オリエンテーリング大会」を開催します。
◇オリエンテーリングとは?
地図を片手に自然を駆け巡るアウトドアスポーツであり、フィールド内に設置されたチェックポイントを決められた順番に通過する速さを競います。
年齢や経験に合わせて参加クラスが分かれているため、初心者からトップアスリートまで楽しめるのが特長です。競技スポーツとしてはもちろん、生涯を通じて楽しめるスポーツとして世界中で親しまれています。
設楽町では、スポーツ活動の推進や健康づくり、森林資源を活用した地域振興を推進するために、オリエンテーリングイベントを開催しています。
◇アウトドアのまち したら
設楽町では、オリエンテーリングなどのアウトドアスポーツを手段にしたまちづくりに取り組んでいます。今後も、地域の皆さんにもご参加いただける「アウトドアカレッジ」など、さまざまな催しを予定しています。ご興味のある方は、ぜひ気軽にご参加ください。
■アジアジュニア・ユースオリエンテーリング選手権 AsJYOC(アスジョック)
開催期間:8月26日(火)から8月30日(土)まで
主催:AsJYOC実行委員会(国際オリエンテーリング連盟、日本オリエンテーリング協会ほか)
会場:つぐ高原グリーンパークほか
この大会は、競技の普及や選手の育成に加え、アジア地域における国際交流の促進も目的としています。8月28日(木)には、参加選手が設楽町の文化を体験、交流する「レストデー」が開催されます。
■設楽町合併20周年記念オリエンテーリング大会
開催期間:8月29日(金)から8月31日(日)まで
主催:設楽町
会場:つぐ高原グリーンパーク
内容:
Day1 8月29日(金) 競技エリア つぐ高原グリーンパーク内
Day2 8月30日(土) 競技エリア 面の木園地周辺
Day3 8月31日(日) 競技エリア つぐ高原グリーンパーク周辺
競技の観戦方法については、町ホームページをご覧ください。
問い合わせ先:企画ダム対策課
【電話】62-0514