- 発行日 :
- 自治体名 : 三重県四日市市
- 広報紙名 : 広報よっかいち 9月下旬号No.1677
◆くるべ×芸能大会合同祭
日時:11月15日(土)9:00から
場所:久留倍官衙(くるべかんが)遺跡公園ほか
その他:こにゅうどうくんが登場します
○久留倍官衙遺跡周辺史跡ウオークandクイズ
壬申の乱ゆかりの地を歩いて、クイズに答えて古代の歴史に詳しくなりましょう。天武天皇迹と太川御遥拝所(おがわごようはいじょ)跡や額突山(ぬかづきやま)市民緑地などを巡ります(解説付き)
日時:9:00~11:30(8:45受け付け)
定員:40人程度(応募多数の場合は抽選)
持ち物:歩きやすい服装、飲み物、帽子など
申込み:10月22日(必着)までに、専用フォームか往復はがきで、必要事項を、〒510-8034 大矢知町2323-1 くるべ古代歴史館へ
○古代体験
木簡に字を書く体験や、古代のボードゲーム「かりうち」で遊びます
○郷土が誇る芸能大会
郷土の伝統芸能団体などによる発表です(解説付き)
日時:13:00から
場所:あさけプラザホール
◆秋季企画展 壬申の乱ゆかりの地-伊賀~大山(加太越(かぶとごえ))-
672年の「壬申の乱」の際に、大海人皇子(おおあまのおうじ)一行がたどった伊賀での軌跡とその周辺の古代遺跡を紹介します。
日時:10月22日(水)~12月7日(日)9:00~17:00[入館は16:30まで。11月5・26日(いずれも水曜日)は休館]
○展示解説会
日時:11月1・22日(いずれも土曜日)10:00から
問合せ:くるべ古代歴史館
(【電話】365-2277【FAX】365-2288
月・火曜日休館。祝日は開館。
【HP】https://www.city.yokkaichi.mie.jp/kyouiku/kurube)