- 発行日 :
- 自治体名 : 三重県伊勢市
- 広報紙名 : 広報いせ 令和7年8月15日号
このコーナーは、国・県・市または教育委員会が共催・後援などをするイベント情報を案内するコーナーです。参加費などの記載のないものは無料です。
■8月 みそか寄席(よせ)
日時:8月31日(日)、16:00~(第1部)・19:00~(第2部)
場所:おかげ横丁「すし久」(宇治中之切町20)
内容:〔第1・2部とも〕桂文我などが出演する落語会。歴史の趣きを感じる建物で非日常感を味わいながら、笑いのひとときをお楽しみください
料金:前売り2,500円、当日3,000円
前売り券の販売:おかげ横丁「おみやげや(総合案内)」または、おかげ横丁のホームページの予約サイト、チケットぴあにて販売
問合せ:おかげ横丁「おみやげや(総合案内)」
【電話】23-8838
■皇學館大学 月例文化講座
日時:9月6日(土)、14:00~15:30
場所:皇學館大学・431教室(4号館3階)
内容:「痕跡を残せるか」
講師:岡野裕行さん(文学部准教授)
定員:100人(先着順)
申込み:8月18日(月)・10時から、同大学のホームページより
※詳しくは、同大学のホームページをご覧ください。
問合せ:皇學館大学
【電話】22-8635【FAX】27-1704〔代表〕
■皇學館大学 市民講座
天皇の即位儀礼である大嘗祭を通して、宮中の祭りや天皇の祈りについて、分かりやすく話します。
日時:9月5日(金)、14:00~
場所:皇學館大学神道博物館・講義室
内容:「大嘗祭と宮中の祭り」
講師:塩川哲朗さん(研究開発推進センター准教授)
定員:30人(先着順)
申込み:同研究所のホームページから
問合せ:皇學館大学研究開発推進センター・神道研究所
【電話】22-6469【FAX】22-6463
■オータムダンスフェス in(イン) 小俣 参加者募集!
多種目ダンスフェスを開催します。皆さんの参加をお待ちしています。
日時:11月16日(日)、13:00~16:00
場所:三重電子スマイルアリーナ小俣(小俣総合体育館)
料金:200円(小学生以下は100円)
申込み:8月15日(金)~10月15日(水)に、同委員会へ
問合せ:ダンスフェスin小俣実行委員会・奥村さん
【電話】090-2263-7769【FAX】22-4887)
■イベント掲示板andみんなの広場 掲載申し込み締め切り
10月15日号:8月29日(金)
11月1日号:9月12日(金)