- 発行日 :
- 自治体名 : 三重県伊勢市
- 広報紙名 : 広報いせ 令和7年8月15日号
来場者には記念品をプレゼント!
日時:8月31日(日)12:30〜16:00
場所:防災センター(倉田山公園内)
バス:「松尾観音」徒歩約10分または「河口外科前」徒歩約15分
※雨天・災害発生の場合は、内容の変更や中止となることがあります。
■1階
13:00〜
防災倉庫・駐車場ほか
・防災物品展示
・はしご車搭乗体験(12:00と14:30に駐車場にて抽選)
・水消火器体験
・モバイルファーマシー(災害対策医療薬品供給車両)展示
・地震体験車
・防火衣着装体験 など
■2階
14:00〜
防災研修室1・2・3
・私たちの街の防災対策
・災害時におけるお薬手帳の有用性
・血圧測定、健康相談
・お薬の相談窓口
・手洗いチェッカー
・パネル展示 など
■3階
14:00〜
防災体験学習室
・防災シアター
・初期消火体験
・煙避難体験
・防災救出体験 など
■4階
12:30〜
◇防災多目的ホール
定員:200人
オープニング:
・消防木遣(や)り
・防災啓発ソング「どすこい どすこい だいじょうぶ!!」
講演:「みんなで力を合わせて災害に強い地域づくりを!」日置 和宏(伊勢市危機管理部長)
寸劇:「女性にAEDをためらわないで!」伊勢市消防本部・伊勢市消防団
手話通訳あり
※終了後、応急手当体験・ローリングストック体験を行います。
◇防災多目的ホール入り口
・アマチュア無線展示
■無料シャトルバスを運行します!
会場の駐車場の数には限りがあるため、伊勢総合病院から無料シャトルバスを運行(12:00〜16:00ごろまで)します。駐車場は伊勢総合病院駐車場を利用してください。
※昨年までのイオン伊勢店からの発着から変更しています。ご注意ください。
問合せ:健康課
【電話】27-2435【FAX】21-0683