子育て 子育て支援センターで遊ぼう!!

■いつでも気軽に立ち寄れる地域の子育てひろば
手作りおもちゃなど豊富なおもちゃがそろっている中で、主に未就園のお子さんとおうちの方が一緒に遊んでいただけます。「うちの子はまだ小さいから」「人見知りだから…」と迷っている方もいるかもしれませんが、子育て支援センター・ルームでいろいろな人との出会いを楽しんでみませんか?

◆イベントや講座を毎月開催しています!
子育て支援センターでは、親子で楽しめるイベントや講座を行っています。開催日等の詳細は、松阪市ホームページをご確認いただくか、各子育て支援センター・ルームにお問い合わせください。
※事前申込が必要なイベントもあります。

◆「子育て支援センター」の一覧
〇公立施設

〇私立施設

■子育てに関する困りごと、悩みごとは、保育コンシェルジュにご相談ください!
保育コンシェルジュは、保育士資格、保育経験がある専門の相談員で、子育て中の困りごとや悩みごとをお聞きし、一人ひとりに応じた子育ての支援の情報を提供します。
★子育て支援センター「ふれんず」
【電話】26-3787
★子育て支援センター「森のくまさん」
【電話】36-0253

〇松阪市役所にも窓口があります!
《松阪市役所 こども未来課》
お電話での相談も受付しています!
【電話】20-8650(専用ダイヤル)
火・木 午前9時~正午

◎お気軽にご相談ください!子育て支援センターにぜひ遊びにきてください!
「ふれんず」保育コンシェルジュ 海野先生
「森のくまさん」保育コンシェルジュ 山村先生

◆一時預かりも行っています!
子育て支援センター「ふれんず」では、急用でお困りの時やリフレッシュがしたい等理由を問わず、一時預かりも行っています。[要予約]
【電話】26-0051(予約)
利用日:月曜日~金曜日(祝日・年末年始除く)
利用時間:午前10時~午後4時(予約受付は午後3時まで)
対象者:生後6か月から3歳の誕生日の前日まで
料金:1人30分あたり300円(30分単位で計算)
利用制限:利用できる回数は1か月に5回まで

◆利用者の声
〇2歳2か月のお子さん「ふれんず」お誕生会に参加
《安心して利用できる!》
松阪市のホームページで子育て支援センターを知りました。最初は人見知りだった子どもも、自分から先生たちに寄って行ったり他の月齢の子どもと一緒に遊んだりしているので利用してよかったです!

〇0歳9か月のお子さん「森のくまさん」リトミックに参加
《相談して、不安解消!》
保護者の皆さんとお話できるし、先生にもたくさん相談できます。離乳食など不安なこともアドバイスしてもらえるので、とても助かっています。おもちゃもたくさんあり、子どもも楽しめますので、ぜひ一度利用してみてほしいです!

◆「子育て支援センター」の情報を松阪ナビから簡単にGET!!
(1)、(2)をタップすると、子育て支援センターの情報をいつでも簡単に確認できます!
※詳しくは広報紙P5をご覧ください。

お問い合わせ先:こども未来課
【電話】53-4679
【FAX】26-9113