- 発行日 :
- 自治体名 : 三重県桑名市
- 広報紙名 : 広報くわな 令和7年11月1日号
●桑名駅西ロータリーで実証実験を行っています
今年6月に供用開始された桑名駅西ロータリーで、3DLiDAR*を用いた実証実験を開始しています。この技術は自動運転などでも使用されており、車や人などの流れを詳細に捉えることができます。取得したデータを活用することで、ロータリーがどのように利用されているかを、定量的に把握することが可能になります。
供用開始前の暫定ロータリーのデータ取得も行っており、今後、新設されたロータリーも含む西側全体のデータを取得・解析することで、ロータリー供用開始の変化を正確に捉え、まちづくりに反映させていきます。
このような先進技術も有効活用しながら、駅西側に加えて将来的には駅東側も含め、便利でにぎわいのある桑名駅をめざして取り組みを進めていきます。
*3D LiDARとは、レーザー光を照射し、その光が戻ってくるまでの時間や変化を測ることで、3次元の空間情報を取得する技術です。
問合せ:
スマートシティ推進課【メール】[email protected]
政策創造課【メール】[email protected]
