- 発行日 :
- 自治体名 : 三重県鈴鹿市
- 広報紙名 : 広報すずか 2025年6月5日号(No.1677)
■昆虫観察会
日時:6月28日(土)10時~12時
※天候などの影響で、中止する場合があります。
場所:深谷(ふかだに)公園(八野町)
講師:生川展行(なるかわのぶゆき)さん・前川和則(まえがわかずのり)さん(三重昆虫談話会)
定員:30人(応募者多数の場合は抽選)
※昨年度不参加者を優先します。
参加料:無料
申込み:6月13日(金)までに、申込みフォームで
・申込みフォーム
※二次元コードは本紙をご覧ください。
問合せ:環境政策課
【電話】382-7954【FAX】382-2214
■介護職員初任者研修受講生募集
対象:県内に住民登録をしているおおむね70歳未満の介護業務に就労していない方で、説明会と研修を受講した後、県内の介護職場に就職できる方
内容:
・通学18日(講義・実技)
・通信学習(課題を指定する期日までに提出)
・職場体験2日(県内高齢者施設)
受講料:無料(テキスト代5,500円は必要)
◇第1回
研修期間:7月29日(火)~10月15日(水)
通学・説明会会場:伊賀市総合福祉会館(伊賀市平野山之下380-5)
説明会・受講申込期日:
[説明会]6月20日(金)13時30分~15時
[申込期日]7月1日(火)消印有効
◇第2回
研修期間10月4日(土)~令和8年1月24日(土)
通学・説明会会場:三重県社会福祉会館(津市桜橋2-131)
説明会・受講申込期日:
[説明会]8月30日(土)13時30分~15時
[申込期日]9月8日(月)消印有効
定員:各39人(応募者多数の場合は抽選)
申込み・問合せ:
[説明会]研修の受講には、事前の説明会への参加(会場またはWeb)が必須です。申込みは、電話または説明会申込みフォームで(福)三重県社会福祉協議会三重県福祉人材センター(【電話】059-227-5160(平日9時~17時)〒514-8552津市桜橋2-131)
※説明会の日程が合わない場合は、説明会申込みフォームまたは電話でお問い合わせください。
[研修]受講申込みは、説明会参加後、各申込期日までに、申込書類を直接または郵送で(福)三重県社会福祉協議会三重県福祉人材センターへ
・説明会申込みフォーム
※二次元コードは本紙をご覧ください。
問合せ:長寿社会課
【電話】382-7935【FAX】382-7607
■鼓ヶ浦サン・スポーツランドスケートボードチャレンジ
日時:6月14日(土)9時30分~15時30分
場所:鼓ヶ浦サン・スポーツランド多目的スポーツ広場
内容:
[スケートボード体験会]鈴鹿スケートボード協会のサポートで、スケートボードを体験します。
※安全上、5歳以上の方が対象です。
[ジャムセッション開催]複数人で同時に滑って技を競います。
※入賞者には景品があります。
[キッズダンス披露会]ダンスチーム「DANCESTUDIOACE」と「DANCESTUDIOBEAT」が、素敵なダンスを披露します。
定員:体験会20人、ジャムセッション20人
※それぞれ先着順です。
参加料:各500円
申込み:鈴鹿スケートボード協会インスタグラムで
・鈴鹿スケートボード協会
※二次元コードは本紙をご覧ください。
問合せ:
鈴鹿スケートボード協会【メール】[email protected]
スポーツ課【電話】382-9029【FAX】382-9071
■スポーツの杜鈴鹿短期教室
申込み:6月9日(月)から、直接水泳場窓口または短期教室申込みフォームで
・短期教室申込みフォーム※二次元コードは本紙をご覧ください。
◇短期教室
問合せ:
SSGスポーツクラブ【電話】392-7071(平日9時~20時)
三重交通Gスポーツの杜鈴鹿【電話】372-2250【FAX】372-2260
■わんぱく相撲大会
対象:小学生(男女問わず)
日時:6月29日(日)
※受付は8時から8時30分までです。
※荒天時は7月5日(土)に延期します。
場所:市武道館相撲場
内容:
[個人戦](1年生から6年生まで各学年ごと)※経験者・未経験者部門別で実施予定です。
[団体戦](1チーム3人(4年生:先鋒、5年生:中堅、6年生:大将))
参加料:無料
申込み:6月20日(金)までに、申込用紙(市内小学校配布済)を直接スポーツ課、または申込みフォームで
・申込みフォーム
※二次元コードは本紙をご覧ください。
問合せ:スポーツ課
【電話】382-9029【FAX】382-9071
■湿地帯植物観察会
日時:6月28日(土)10時~12時(小雨決行)
場所:ダイセーフォレストパーク
※時間までに受付事務所前に集合してください。
講師:細川健太郎(ほそかわけんたろう)さん、
峯和也(みねかずや)さん(三重県環境保全財団)
定員:20人程度(先着順)
※小学生以下は保護者の同伴が必要です。
参加料:無料
持ち物:長靴・動きやすい服装(汚れてもいい服装)
申込み:電話でダイセーフォレストパーク受付事務所へ
問合せ:ダイセーフォレストパーク
【電話】378-2946【FAX】378-9809