鈴鹿市(三重県)

新着広報記事
-
くらし
特集 認知症とともに歩む~予防と共生社会の実現へ~ ■長寿国として知られている日本では、認知症は誰もが直面する可能性のある課題です。認知症予防と早期発見、そして認知症の方を皆で支え合いながら共に生きる社会を実現するためのヒントを紹介します。 高齢者の増加に伴い、認知症の方は増加しています。生涯を通し認知症にかかる確率は50%と言われており、他人事ではなく、自分事として向き合うことが大切です。 認知症は、脳の病気などさまざまな原因により認知機能が低下...
-
くらし
情報館(1)国勢調査 ■国勢調査にご協力お願いします! 今年は国勢調査の年です。国勢調査は5年に一度、10月1日を基準日として実施します。ご回答にご協力をお願いします。 ◇国勢調査とは 国勢調査は、日本に住んでいる全ての人と世帯を対象とする、国の最も重要な統計調査です。 国勢調査から得られるさまざまな統計は、国や地方公共団体の施策で活用されるだけでなく、民間企業や研究機関でも広く利用され、国民生活に役立っています。 ・...
-
くらし
情報館(2)下水道の日 ■9月10日は下水道の日です 上下水道局では、下水道の整備を通じて、生活環境の改善や水質の保全に取り組んでいます。 ◇令和7年度下水道推進標語 「水が生き暮らしも活きる下水道」 ・下水道マスコットキャラクター「スイスイ」 ・鈴鹿市公共下水道マンホールデザイン ※詳しくは本紙をご覧ください。 ◇下水道の役割ってどんなことがあるの? ・生活環境の改善 生活排水が下水管を流れることで側溝からの臭いや害虫...
-
くらし
情報館(3)屋外広告物 ■屋外広告物を適切に設置・管理しましょう 9月1日から10日までは「屋外広告物適正化旬間」です。屋外広告物の設置や管理について、ルールを知っておきましょう。 ◇屋外広告物の設置には許可申請が必要です 会社や店舗の外に設置する看板やポスターなどを屋外広告物といいます。屋外広告物は、まちの景観ににぎわいを与える一方で、過剰に設置すれば景観を損ねることもあります。 自己の店舗名や事務所名、営業内容を表示...
-
くらし
情報館(4)健康診査 ■健康診査を受診しましょう 健康診査は、自覚症状がないまま進行する高血圧や糖尿病などの生活習慣病の早期発見や予防のために実施しています。年に1度、健康管理のために自分の体の状態をチェックしましょう。 ◇30歳代健康診査 対象:30歳から39歳までの方(昭和61年4月1日~平成8年3月31日生まれの方)で、令和6年4月1日以前から鈴鹿市国民健康保険に継続して加入している方 場所:市内の実施医療機関 ...
広報紙バックナンバー
-
広報すずか 2025年9月5日号(No.1683)
-
広報すずか 2025年8月20日号(No.1682)
-
広報すずか 2025年8月5日号(No.1681)
-
広報すずか 2025年7月20日号(No.1680)
-
広報すずか 2025年7月5日号(No.1679)
-
広報すずか 2025年6月20日号(No.1678)
-
広報すずか 2025年6月5日号(No.1677)
-
広報すずか 2025年5月20日号(No.1676)
-
広報すずか 2025年5月5日号(No.1675)
-
広報すずか 2025年4月20日号(No.1674)
-
広報すずか 2025年4月5日号(No.1673)
-
広報すずか 2025年3月20日号(No.1672)
-
広報すずか 2025年3月5日号(No.1671)
-
広報すずか 2025年2月20日号(No.1670)
-
広報すずか 2025年2月5日号(No.1669)
-
広報すずか 2025年1月20日号(No.1668)
-
広報すずか 2025年1月5日号(No.1667)
-
広報すずか 2024年12月20日号(No.1666)
-
広報すずか 2024年12月5日号(No.1665)
-
広報すずか 2024年11月20日号(No.1664)
-
広報すずか 2024年11月5日号(No.1663)
-
広報すずか 2024年10月20日号(No.1662)
-
広報すずか 2024年10月5日号(No.1661)
-
広報すずか 2024年9月20日号(No.1660)
-
広報すずか 2024年9月5日号(No.1659)
-
広報すずか 2024年8月20日号(No.1658)
-
広報すずか 2024年8月5日号(No.1657)
自治体データ
- HP
- 三重県鈴鹿市ホームページ
- 住所
- 鈴鹿市神戸1-18-18
- 電話
- 059-382-1100
- 首長
- 末松 則子