くらし 募集(2)

■食育講座「おうちで食べたいおいしい給食」参加者
日時:10月3日金10:00~12:00
場所:保健センター
定員:先着12人
申込み:9月19日金までに、直接か電話で問合先へ
◎託児が必要な人は申込時にお伝えください。

問合せ:こども支援センターかがやき
【電話】67-0250

■第2回豊かな子育て研修講座
「子どもの成長につながるかかわり方」という視点からの、成長支援のヒントが詰まった具体的で分かりやすいお話です。
テーマ:「発達の凸凹は、成長支援のヒント ~みんなで子育て~」
日時:10月11日土10:00~12:00
場所:教育センター
申込み:10月3日金までに、申込フォームか電話で問合先へ

問合せ:教育センター
【電話】64-8801

■川で自然観察しよう!「河川レンジャー活動」参加者
◇私たちが簗瀬(やなせ)水路でみつけたモノ(まち歩きと地図つくり)
日時:10月4日土13:00~15:45
場所:市内(旧市街地の水路めぐり)
対象:小学生~中学生(小学1・2年生は保護者同伴)

◇プランクトン観察会
日時:10月12日日10:00~12:00
場所:上野南公園、ゆめテクノ伊賀
対象:小学生以上(小学生は保護者同伴)

◇島ヶ原と西山の28災害地を歩く
日時:11月8日土9:30~15:30
場所:伊賀市島ヶ原
対象:小学生以上(小学生は保護者同伴)(各回共通)
申込み:9月10日水以降に、HPから申込

問合せ:河川レンジャー事務局((一社)近畿建設協会)
【電話】0742-33-1300

■「地域福祉」担い手養成研修生活支援員養成講座参加者
日時:10月22日水9:30~12:00
29日水9:30~13:00
場所:総合福祉センターふれあい
定員:20人
申込み:10月6日月10:00~17日金17:00に、直接か【FAX】64-3349で問合先へ

問合せ:なばり暮らしあんしんセンター
【電話】64-1526

■「甲種防火管理再講習」受講者
日時:10月14日火13:30~16:30
場所:防災センター
定員:20人
申込み:9月19日金までに問合先へ
◎受講無料ですが、テキスト代1,700円別途必要

問合せ:消防本部予防室
【電話】63-1412