イベント 認知症啓発イベント「認知症とともに生きるには?」のお知らせ

令和6年1月1日に認知症基本法が施行され、国の施策も認知症の人の声をもとに大きく変わりました。内容が見直された認知症サポーター養成講座のほか、認知症専門外来(もの忘れ外来)を開設されている九鬼脳神経クリニック院長の田中公人(たなかきみと)先生をお迎えして、認知症と向き合っていくヒントについて一緒に考えます。

日時:9月27日(土)午後1時~4時
会場:福祉保健センター1階ロビー
内容:
・第1部…認知症サポーター養成講座(午後1時30分~3時)
・第2部…田中先生に聞いてみよう!(午後3時~4時)
申し込み:第1部のみ資料準備のため事前のお申し込みをお願いします。第2部は申し込み不要で参加できます。

申し込み・お問い合わせ:尾鷲市地域包括支援センター(社会福祉法人尾鷲市社会福祉協議会)
【電話】22-3003【FAX】22-3402

■チームオレンジ~チームこもれび~始動
このたび本市では、認知症サポーター有志で作る「チームこもれび」を認知症の人を支えるチームオレンジに認定しました。
「チームこもれび」は地域包括支援センターとともに認知症カフェの運営のほか毎年9月の認知症月間に認知症啓発イベントを実施しており、認知症の人に優しいまちづくりに取り組んでいます。こうしたチームオレンジ活動に興味のある人は、尾鷲市地域包括支援センターまで相談してください。