尾鷲市(三重県)

新着広報記事
-
その他
表紙 ■ひとくちどうぞ!夏のしあわせ 7月9日(水)、ひのきっここども園でプール・水遊びが行われ、元気いっぱいの子どもたちの笑い声が園内に響きました。水遊びのあとは、みんなで冷たいスイカを頬ばり、夏のひとときを満喫しました。
-
イベント
~我がらで創ろう尾鷲の未来~第72回おわせ港まつり ■8月2日(土) 雨天順延 8月3日(日) ◇イベントスケジュール 午前9時~午後1時 ・尾鷲イタダキ市(場所…魚市場) ・自衛官募集相談員による広報活動およびグッズ販売(場所…特設ステージ横) ・三重刑務所による矯正展および即売会(場所…特設ステージ横) 午前9時30分~11時30分 ・こども茶道クラブによるお茶のおもてなし(場所…中央公民館) 午前10時~午後1時(受付終了午後0時45分) ・...
-
子育て
8月子育てカレンダー (※7月24日時点) ★子育て支援センター「ちびっこひろば」では、育児相談や親子教室、親子のつどいを行っています。 対象:未就学児と保護者 時間:毎週月~金曜日(午前10時~正午、午後1時~3時) 場所:宮ノ上町8-1(旧尾鷲第二保育園内) 申し込み・お問い合わせ:ちびっこひろば(旧尾鷲第二保育園) 【電話】23-2600 ★発達相談会 心理士による子育て、発達相談を行っています。 お問い合わせ:...
-
子育て
満1歳のお子さまの写真を随時募集しています! 写真に、(1)お子さまの名前、(2)コメント、(3)保護者の名前、(4)住所(町名まで)を添えて、メールにて申し込んでください。(※(3)および(4)は掲載なしでも可です。) 申し込み・お問い合わせ:政策調整課 【電話】23-8132【E-mail】[email protected]
-
子育て
子育て講座「ペアレント・トレーニング」を開催します 子どもの良い行動に目を向け、困った行動を減らす関わり方を学ぶ「ペアレント・トレーニング」を開催します。 実際の子育ての様子を聞きながら、お子さんの行動を理解するためのポイントや関り方のコツを、みんなで話し合いながら学ぶ講座です。お気軽に参加してください。 対象者:お子さん(中学3年生以下)の発達が気になり、関り方を知りたい人 定員:5人(先着順) 実施日:9月6日(土)、13日(土)、27日(土)...
広報紙バックナンバー
-
広報おわせ 令和7年8月号
-
広報おわせ 令和7年7月号
-
広報おわせ 令和7年6月号
-
広報おわせ 令和7年5月号
-
広報おわせ 令和7年4月号
-
広報おわせ 令和7年3月号
-
広報おわせ 令和7年2月号
-
広報おわせ 令和7年1月号
-
広報おわせ 令和6年12月号
-
広報おわせ 令和6年11月号
-
広報おわせ 令和6年10月号
-
広報おわせ 令和6年9月号
-
広報おわせ 令和6年8月号
-
広報おわせ 令和6年7月号
自治体データ
- HP
- 三重県尾鷲市ホームページ
- 住所
- 尾鷲市中央町10-43
- 電話
- 0597-23-8132
- 首長
- 加藤 千速