くらし
鳥羽市が誇る四季折々の「鳥羽ざかな」を漁協さんがご紹介!6月旬の鳥羽ざかな vol.06
■ウタセエビ 主に初夏から秋にかけて伊勢湾口付近で底引き網漁で水揚げされるウタセエビは、本来「打瀬網漁(うたせあみりょう)」という漁法で獲れたエビの総称で、サルエビ、ヨシエビなどがその代表格です。「ウタセ真鯛(まだい)」という、ウタセエビを餌としてマダイを狙う伝統的な釣法(ちょうほう)に使用されることもあります。 甘みと旨味が凝縮された身が特徴で、食べると口の中で広がる豊かな風味が魅力です。鮮度が...