- 発行日 :
- 自治体名 : 三重県伊賀市
- 広報紙名 : 広報いが 2025年8月号
■介護予防リーダー養成講座の受講生を募集します
・介護予防に関心がある
・身近なところで運動できる場をつくりたい
・地域をもっと元気にしたい
そのような想いをお持ちの人はぜひ受講してください。
※「介護予防リーダー養成講座」受講後は、地域で活動していただけるように担当保健師がお手伝いします。
◇介護予防リーダーとは
地域の仲間と一緒に運動を中心とした介護予防に取り組む人です。
運動の方法や介護予防の知識を学び、地域の皆さんに広めていただきます。
◇講座内容
運動を中心とした介護予防に関する取り組みを実践するための知識や技術を、習得できます。運動講師のほかに栄養士や歯科衛生士、理学療法士による講義もあり、介護予防に役立つ知識を身につけることができます。
日時:
9月11日(木)・18日(木)
10月2日(木)・23日(木)・30日(木)
11月6日(木)・13日(木)・20日(木)・27(木)
12月4日(木)
※いずれも午後2時~4時
場所:伊賀市文化会館 多目的室(西明寺3240-2)
対象者:次の(1)~(4)に当てはまる人(できる限り2人以上のグループでお申し込みください。)
(1)自主グループを立ち上げ、活動する意欲がある人
(2)一緒に活動できる仲間がいる人(※)
(3)全10回の講座のうち7回以上出席できる人
(4)おおむね80歳までの人
※活動仲間がいない、既存の自主グループへ参加するため1人での参加を希望する場合などはご相談ください。
定員:10組
申込方法:申込フォーム、電話
申込期間:8月8日(金)~29日(金)
■お達者講座
フレイルや認知症の予防について、保健師をはじめとする専門職が地域に出向いてお話する「お達者講座」を実施しています。詳しい内容や申込方法は市のホームページをご覧ください。
■「おうちでかんたん楽しい!フレイル予防」DVD貸出
自宅でも楽しく介護予防ができるように、DVD「おうちでかんたん楽しい!フレイル予防」を貸出しています。
また、DVDの内容は市公式YouTubeチャンネルでも視聴することができます。
申込み・問合せ:地域包括支援センター
【電話】26-1521【FAX】24-7511