くらし 夏の交通安全県民運動 11日(木)~20日(土)

暑さやレジャーの疲れから運転手の注意力が散漫になり、事故の危険性が高まります。
交通ルール遵守と正しい交通マナーの実践を習慣づけて、交通事故防止を図りましょう。

■運動の重点
(1)こどもと高齢者の交通事故防止
(2)歩行者優先意識の徹底と安全な横断方法の実践
(3)シートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
(4)飲酒運転等の根絶
(5)自転車等のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底