川越町(三重県)

新着広報記事
-
その他
表紙 川越緑地公園の一角に咲いた紫陽花
-
くらし
後期高齢者医療制度のお知らせ ■7月中旬ごろ 資格確認書(ピンク色)を送付します 8月1日からお使いいただく「資格確認書」を全員に送付します 「資格確認書」は保険証の代わりとなるもので、これまでどおり受診できます。 マイナ保険証をお持ちの方にも「資格確認書」をお送りします。「マイナ保険証」と「資格確認書」のどちらでもご使用いただけます。 ■保険証の廃止に伴い「限度額適用認定証」「限度額適用・標準負担額減額認定証」は廃止になりま...
-
健康
国民健康保険からのお知らせ ■7月から特定健康診査がはじまります 対象の方へ、受診券・医療機関一覧表・案内チラシを送付します 特定健康診査(特定健診)は、自覚症状が出にくい生活習慣病を早期発見するための健診です。ご自身の健康を守るためにも年に一度受診し、生活習慣を振り返るきっかけにしてください。 対象者:40歳~74歳(一部75歳を含む)で国民健康保険に加入している方 対象外…妊産婦、6か月以上継続して入院している方、障害者...
-
子育て
夏休み!親子料理教室 親子料理教室を下記の日程で行います。夏休みに親子で料理を楽しみませんか?興味のある方は、ぜひお申し込みください! 日時:8月2日(土)午前10時~正午 場所:いきいきセンター3階栄養指導室 対象:小学1~6年生の親子(先着8組) ※川越町にお住まいの方 申込締切:7月24日(木) 参加費:1組800円(2人分) ※兄弟で参加の場合は1人プラス400円 ※参加前日までに健康推進課までご持参ください。...
-
健康
参加者募集「いい歯の8020(はちまるにいまる)」 対象:次の(1)(2)すべてに該当する方 (1)昭和20年11月5日以前生まれの県内在住の方 (2)20本以上歯がある健康な方 応募方法:所定の歯科医院で歯の健診(審査)を受診 ※応募のための健診は無料 応募期限:9月5日(金) 表彰:優秀者の中から特別表彰受賞者を選出し、第30回三重県歯科保健大会において表彰 問合せ先: 三重県歯科医師会【電話】059・227・6488 健康推進課【電話】365...
広報紙バックナンバー
-
広報かわごえ 2025年7月号(No.619)
-
広報かわごえ 2025年6月号(No.618)
-
広報かわごえ 2025年5月号(No.617)
-
広報かわごえ 2025年4月号(No.616)
-
広報かわごえ 2025年3月号(No.615)
-
広報かわごえ 2025年2月号(No.614)
-
広報かわごえ 2025年1月号(No.613)
-
広報かわごえ 2024年12月号(No.612)
-
広報かわごえ 2024年11月号(No.611)
-
広報かわごえ 2024年10月号(No.610)
-
広報かわごえ 2024年9月号(No.609)
-
広報かわごえ 2024年8月号(No.608)
-
広報かわごえ 2024年7月号(No.607)
-
広報かわごえ 2024年6月号(No.606)
自治体データ
- HP
- 三重県川越町ホームページ
- 住所
- 三重郡川越町大字豊田一色280
- 電話
- 059-366-7113
- 首長
- 城田 まさゆき