くらし 図書室だより

■6月2日~8日は川越町ファミリー読書週間
川越町では「家読(うちどく)」を推奨しています。
「家読」とは「家庭読書」の略語で、家族みんなで読書をすることで家族のコミュニケーションを深めることを目的にしています。
それぞれが好きな本を読んだり、一冊の本を回し読みしたりなど、スタイルは決まっていません。家族で読書をしながら、感想を言い合ったり、本にまつわる思い出などを話し合ったりしてみませんか?
また、6月は「食育月間」です。私たちの命を支える「食」について、正しい知識を得ることはとても大切です。
「家読」にもぴったりの本を特集していますので、ぜひご覧ください。

■新着図書
『カフネ』阿部暁子/著
『DTOPIA』安堂ホセ/著
『楽園の楽園』伊坂幸太郎/著
『蔦重の矜持』車浮代/著
『目には目を』新川帆立/著
『ゲーテはすべてを言った』鈴木結生/著
『雫峠』砂原浩太朗/著
『謎の香りはパン屋から』土屋うさぎ/著
『秘仏の扉』永井紗耶子/著
『禁忌の子』山口未桜/著

■あいあいセンター図書室カレンダー
開館時間:午前9時~午後5時
【電話】364・2500

最新情報はこちらから!あいあいセンター図書室HP