- 発行日 :
- 自治体名 : 三重県明和町
- 広報紙名 : 広報めいわ 2024年11月号
近年、毎年のように全国各地で地震災害や水害など大規模な災害が発生しており、三重県内でもいつ災害が発生してもおかしくない状況です。
被災した家財などのゴミを「災害廃棄物」と呼びますが、これらの処理には住民の皆さまの協力が欠かせません。決められた場所に分別をして災害廃棄物を出さないと、緊急車両の通行の妨げや悪臭、火災などの原因となり危険です。そのため、災害廃棄物を出すときは、市町のホームページ等をご確認のうえ、分別をして出すようにお願いします。また、平時の備えとして、家具の固定や使わないものは処分しておくことが大切です。
これらについて、国立環境研究所のホームページ内の「災害ごみのこと」という動画で、わかりやすくまとめられています。下記のQRコードから是非ご覧ください。
■国立環境研究所 災害ごみのこと
(動画に転送されます)
※詳しくは本紙をご確認ください。
問合せ:生活環境課 環境係
【電話】52-7117