- 発行日 :
- 自治体名 : 三重県御浜町
- 広報紙名 : 広報みはま 令和7年8月号 No.676
6月26日(木)役場町長室にて、長年にわたり消防団活動に尽力し、3月31日(月)付で退団された方への感謝状授与式を行いました。
授与式には、岡鼻(おかはな)英男(ひでお)元神志山分団 分団長(勤続33年6か月)、更家(さらいえ)孝宜(たかのぶ)元市木分団 班長(勤続20年)、山本(やまもと)貴則(よしのり)元尾呂志分団 団員(39年4か月)、上野(うえの)嘉浩(よしひろ)元阿田和分団 団員(勤続32年9か月)の4名が出席し、町長から感謝状が贈られました。
ご都合により授与式欠席となった授与対象者(勤続5年以上)
※詳細は本紙をご覧ください
以上の方々には後日感謝状が贈られました。
長年にわたり消防団活動にご協力いただきありがとうございました。
■消防団員募集中!女性も大歓迎!あなたも団員の一員として地域のために活動してみませんか?
御浜町消防団は新規入団員を募集しています。
消防団員は、火事を消すために活躍する人たちというイメージが強いと思いますが、行方不明者の捜索や台風時の警戒活動、大規模地震などの災害時では、人命救助等にも活躍しています。
平常時も、団員による学校講座、火災予防活動、定期的な消防車点検、研修・訓練など、火災予防からいざという時の準備、消防技術の研鑽に努めています。
町では現在、女性消防団員11名を含む120名(6月1日時点)の消防団員が町民のみなさまの生命と財産を守るため活動しています。あなたも団員の一員として地域のために活動してみませんか。
入団資格:町内在住で18歳以上の心身ともに健康な方
処遇:消防団活動に必要な被服等付与、公務災害補償、退職報償金(5年以上勤務した場合のみ)、表彰制度、消防団応援の店利用制度有り
問い合わせ:総務課 防災係
【電話】3-0505