くらし 令和7年国勢調査を実施します

国勢調査は、日本の人口・世帯・産業構造などの実態を把握するため5年に1度実施される国の重要な統計調査です。
本調査の結果は、育児や介護、医療、雇用対策、児童福祉、地域の活性化など私たちの暮らしのさまざまな分野で役立てられる基礎データや地方自治体への地方交付税算定基準などに利用されます。
みなさまのご理解、ご協力をよろしくお願いします。

調査対象:10月1日(水)時点で日本に住んでいるすべての人が対象です。
調査期間:9月17日(水)~10月27日(月)
調査方法:戸別訪問による調査票調査
※9月中旬から調査員が町内全ての世帯を戸別訪問し、調査票をお配りします。調査項目(世帯構成、従業地または通学地、就業状況など)に対し10月1日(水)時点の状況をお答えください。
回答期限:10月8日(水)
回答方法:以下の(1)または(2)どちらかの方法で回答ください。
(1)インターネットによる回答〔推奨〕(スマートフォン・パソコンからの回答)
(2)調査票への記入による回答(担当調査員が回収に伺います。)
その他:本調査は国の重要な統計調査のため、統計法に基づき調査対象者への報告義務(統計法13条)及び報告を拒否したり虚偽の報告をしたりした場合の罰則(統計法61条)が規定されています。統計法では、このように報告義務を定める一方、調査内容は統計法により厳重に保護され、国や地方公共団体において適正に管理されます。安心して調査票に記入し、ご提出をお願いします。

国勢調査の詳細については、本紙右記の二次元コードをご覧ください。

問い合わせ:企画課 企画係
【電話】3-0507