イベント 滋賀県からのお知らせ 暮らしの情報局[催し]

■国スポ・障スポ観戦応援事業近江鉄道線「シルバーパス」対象者拡大
近江鉄道(株)ではパス提示により近江鉄道線が1乗車100円でご利用いただける「シルバーパス」を、近江鉄道沿線在住の満65歳以上の方を対象に発行しています。この度、国スポ・障スポ観戦応援事業として、「シルバーパス」の発行対象を、沿線在住の方限定から県内在住の方に拡大します。
対象:近江鉄道沿線5市5町以外の滋賀県内在住で、2026年3月31日までに満65歳以上になる方
有効期間:パス発行後~2026年3月31日(火)
申込期間:9月6日(土)~10月31日(金)
申込方法:WEB
※沿線5市5町在住の方のシルバーパスは、従来通り申込いただけます。

問近江鉄道(株)鉄道部鉄道営業課
TEL0749-22-3303
(平日8:40~17:20)

■滋賀で一緒に保育しよ!保育のしごと相談会
県内の保育所・認定こども園等に就労を希望される方の相談会を開催します。資格の有無は問いません。相談は無料です。お気軽にお越しください。(要予約)
会場/日時:
[滋賀マザーズジョブステーション草津駅前(草津市大路1-1-1 エルティ草津3階)]7月4日(金)、8月1日(金)
[滋賀マザーズジョブステーション近江八幡(近江八幡市鷹飼町80-4 滋賀県立男女共同参画センター内)]7月18日(金)、8月22日(金)10時00分~12時00分、13時00分~16時00分
対象:県内の保育所に就労を希望される方、保育の仕事に興味のある方など
申込方法:【電話】077-598-1480(草津)、0748-36-1831(近江八幡)
・託児あり

問合せ:滋賀県保育士・保育所支援センター(一般社団法人滋賀県保育協議会内)
【電話】077-516-9090

■職場での悩み事、労働相談で解決してみませんか?
滋賀県労働委員会では、労働者と使用者(事業主)との間のトラブルについて、弁護士など労働問題に詳しい委員が解決に向けたアドバイスを行う労働相談を毎月、開催しています。
開催日時:毎月第4金曜日
(1)14時45分~15時30分
(2)15時35分~16時20分
(3)16時25分~17時10分
時間帯は申込順となります。
会場:滋賀県庁東館5階 労働委員会室(大津市京町四丁目1-1)
申込締切:各回4日前(その日が休祝日の場合はその直前の平日)の正午まで

問合せ:滋賀県労働委員会事務局
【電話】077-528-4473(平日9時~17時)