健康 Shall we get a 特定健診?~特定健診を早めに受けませんか?~(12月末まで)

■国民健康保険ご加入の40~74歳の人へ
5月上旬に特定健診の受診券(ピンク色)を該当者に発送しました。約9千円の健診が無料で受けられます。例年10月以降に受診者が集中しますので、早めに受診ください。
要事前予約

◇健診受診の流れ
(1)封筒内のチラシから医療機関を選ぶ
(2)医療機関へ電話して予約する
(3)受診する(質問票、受診券、保険証またはマイナ保険証などを持参)※約1時間
(4)後日、結果説明やアドバイスを受ける
※詳しくは、受診券が入っていた封筒(黄色)に同封のパンフレットをご覧ください。
※国民健康保険以外の人は、お勤め先などへお問い合わせください。

■あわせてがん検診も受診しましょう
下記の表は市が実施する検(健)診です。がんは自覚症状のないまま進行していくため、症状の無いうちに検診を受けましょう。

※令和8年3月31日時点の年齢です。
※医療機関や受診料など、詳しくは個別案内通知または4月で全戸配布した「健康ガイドブック」をご覧ください。市ホームページでも確認できます。

満75歳以上の人は「後期高齢者健診」、職場や学校で健診がない19歳~39歳の人は「39歳以下健診」が受けられます。

問合せ:
〔特定健診・がん検診・39歳以下健診など〕健康推進課【電話】33-4252【FAX】34-6612【ホームページID番号】24885(健康ガイドブック)
〔後期高齢者健診〕保険年金課【電話】36-5501【FAX】33-1717